蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
田中陽希日記 日本3百名山ひと筆書き
|
著者名 |
田中 陽希/著
|
著者名ヨミ |
タナカ,ヨウキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210343679 | 291/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
服部 | 008770885 | 291.0/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000831687 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
田中陽希日記 日本3百名山ひと筆書き |
書名ヨミ |
タナカ ヨウキ ニッキ |
副書名 |
日本3百名山ひと筆書き |
副書名ヨミ |
ニホン サンビャクメイザン ヒトフデガキ |
著者名 |
田中 陽希/著
千葉 弓子/編集
|
著者名ヨミ |
タナカ,ヨウキ チバ,ユミコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-582-83897-8 |
ISBN |
978-4-582-83897-8 |
分類記号 |
291.09
|
内容紹介 |
鹿児島県屋久島から北海道利尻島まで-。プロアドベンチャーレーサーの田中陽希が、徒歩とスキー、シーカヤックのみで日本3百名山を踏破した、前人未到の壮大な挑戦を写真とともに綴る。共同通信社の配信などをまとめ書籍化。 |
著者紹介 |
1983年埼玉県生まれ。プロアドベンチャーレーサー。アドベンチャーレースチーム「チームイーストウインド」キャプテン。著書に「それでも僕は歩き続ける」など。 |
件名1 |
日本-紀行・案内記
|
件名2 |
登山
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本三百名山301座を人力のみでつないだ総移動距離約2万キロ、1310日間の記録。田中陽希は何を思い、山に登り、海を渡り、旅を続けたのか?NHK人気番組「グレートトラバース3―日本三百名山全山人力踏破」を挑戦中に書き綴り、共同通信社から配信された記録をカラー写真満載で完全収録。前人未到の壮大な挑戦を一冊にまとめた永久保存版。 |
(他の紹介)目次 |
2018年(1月4日 長い旅の始まり 屋久島をスタート 1月5日 距離スキーで五輪出場が夢 生かされる16年の経験 ほか) 2019年(1月14日 三百名山の旅を再開 準備は1人駅伝300キロ 1月22日 「基地の中」の山頂へ 銀世界に心躍る ほか) 2020年(1月7日 神社の階段で“登り初め” ゴールに向けて再始動 1月11日 樹氷を越えて西吾妻山へ 厳冬期初の2000メートル登山 ほか) 2021年(4月8日 夕張山地をスキー縦走 冬を終え、旅が再始動 4月28日 生きて帰ってこられた… 雪の日高山脈縦走 ほか) 付録 日本三百名山登頂記録 |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 陽希 プロアドベンチャーレーサー。1983年、埼玉県生まれ、北海道富良野市麓郷育ち。小中高校、明治大学時代までクロスカントリースキー競技に取り組み全日本学生スキー選手権などで入賞。2007年より、田中正人率いるアドベンチャーレースチーム「チームイーストウインド」に所属し、2022年、キャプテンに就任。2014年、陸上と海上を人力のみで進む「日本百名山ひと筆書き」を発案し、達成。翌年には「日本2百名山ひと筆書き」を達成。2018年から2021年にかけて、自らの旅の集大成として「日本3百名山ひと筆書き」を成し遂げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 千葉 弓子 編集ライター。東京都生まれ。美術大学を卒業後、2001年より広告マーケティングやデザイン関連の出版社にて、編集ライターとして活動。2014年よりトレイルランニングなどをテーマにしたウェブマガジン「グランノート」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ