蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
放哉の本を読まずに孤独
|
著者名 |
せきしろ/著
|
著者名ヨミ |
セキシロ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210339040 | 914.6/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000830319 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
放哉の本を読まずに孤独 |
書名ヨミ |
ホウサイ ノ ホン オ ヨマズニ コドク |
著者名 |
せきしろ/著
|
著者名ヨミ |
セキシロ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
186p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-394-99011-6 |
ISBN |
978-4-394-99011-6 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
妄想文学の鬼才・せきしろが、孤高の俳人・尾崎放哉の自由律俳句50句に着想を得て生みだした、孤独を救う50編の散文と65句の自由律俳句を収録する。春陽堂ウェブサイト連載を加筆修正、書き下ろしを加え書籍化。 |
著者紹介 |
1970年北海道生まれ。北海道北見北斗高校卒。作家、俳人。著書に「去年ルノアールで」「海辺の週刊大衆」「1990年、何もないと思っていた私にハガキがあった」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
妄想文学の鬼才が孤高の俳人・尾崎放哉の自由律俳句から着想を得た散文と俳句。あるひとつの俳句から生まれる新しい物語―。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 咳をしても一人 雨の傘たてかけておみくぢをひく たつた一人になり切つて夕空 昼寝起きればつかれた物のかげばかり 氷店がひよいと出来て白波 ほのかなる草花の香ひを嗅ぎ出さうとする 小さい時の自分が居つた写真を突き出される 人をそしる心をすて豆の皮むく 寒さころがる落葉が水ぎわでとまつた 今朝の夢を忘れて草むしりをして居た〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ