蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
役員1年目の教科書
|
著者名 |
星野 雄滋/著
|
著者名ヨミ |
ホシノ,ユウジ |
出版者 |
ロギカ書房
|
出版年月 |
2021.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210343851 | 335.4/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
星野 雄滋 矢澤 浩 松林 和彦 三村 健司 高橋 勲
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000713816 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
役員1年目の教科書 |
書名ヨミ |
ヤクイン イチネンメ ノ キョウカショ |
著者名 |
星野 雄滋/著
矢澤 浩/著
松林 和彦/著
三村 健司/著
高橋 勲/著
|
著者名ヨミ |
ホシノ,ユウジ ヤザワ,ヒロシ マツバヤシ,カズヒコ ミムラ,ケンジ タカハシ,イサオ |
出版者 |
ロギカ書房
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-909090-57-7 |
ISBN |
978-4-909090-57-7 |
分類記号 |
335.43
|
内容紹介 |
役員1年目から「経営者の立場」で経営するためには何が必要か。戦略の立案、人財の採用と育成、会計の勘所、管理会計のポイント等について、それぞれの指針を示す。ステークホルダー主義などを取り上げた新版。 |
著者紹介 |
星野雄滋公認会計士事務所所長。中堅・ベンチャー企業の社外役員、経営顧問等として活動。 |
件名1 |
取締役
|
(他の紹介)内容紹介 |
女ひとり、働き、暮らす14の実例集。40〜60代の、「これまで」と「これから」。 |
(他の紹介)目次 |
1 気になるあの人の仕事と暮らし(パート勤務・ブロガーショコラさん―社会や人との接点を持ち続けたい。パートの身でも成長を感じています。 イラストレーター柿崎こうこさん―「得意」「好き」と思える仕事だから逆境も受け入れてこられました 整理収納アドバイザー・インフルエンサーsakkoさん―常に先を見据え、スキルアップ。過去の経験も確実に生かしています ほか) 2 人気ブロガー&インスタグラマー8人これまでとこれからの仕事の話(トモさんの場合―戻れる場所がある安心感。今後は暮らし重視で早期退職も視野に Haruさんの場合―会社員と副業、それぞれ違った楽しみとやりがいを感じています cheeeeeさんの場合―会社勤めは住宅ローン完済まで。その後は服作りを職にするつもりです ほか) 3 知りたい!40代からの起業 私らしい仕事の見つけ方(起業コンサルタント中山ゆう子さん―「やりたいこと」より「できること」。自分の武器は、これまでの仕事や暮らしの中に必ずあります) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ