検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おきにいり  

著者名 田中 清代/作・絵
著者名ヨミ タナカ,キヨ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702798802E//児童書児童室 在庫 
2 団体203953716E//児童書児童室 在庫 
3 千里203952452E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

835 835
英語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000565774
書誌種別 図書
書名 おきにいり  
書名ヨミ オキニイリ
著者名 田中 清代/作・絵
著者名ヨミ タナカ,キヨ
出版者 ひさかたチャイルド
出版年月 1998.4
ページ数 40p
大きさ 24cm
ISBN 4-89325-598-3
分類記号 E
内容紹介 ぼく、たむ。お母さんが作ってくれた、からだにぴったりのさかなの着ぐるみを着て、「いってきまぁす」。途中でねこやがみがみじいさんに会ったり、雨にふられたり…。そして学校についてみると?
著者紹介 1972年生まれ。多摩美術大学絵画科油画専攻卒業。作品に「みずたまのチワワ」がある。

(他の紹介)内容紹介 重要な英語のルールをひみつ道具を用いながら、ドラえもんやのび太たちと一緒に楽しく学べます。英文の語順や仕組みを、京都大学名誉教授の田地野彰先生が分かりやすく、ていねいに解説します。これから英語を学ぼうとする小学生に最適な英語学習の入門書!!
(他の紹介)目次 1 準備体操―英語を学ぶ前に
2 英語には主語が必要だ
3 英語はことばの順序が大切!
4 英語の文をつくる方法
5 ふつうの文
6 「〜じゃない」の文
7 Yes/Noでこたえるしつもん文
8 Whatのしつもん文
9 「〜できる」の文
10 「〜しなさい」「〜しよう」の文

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。