蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210338158 | 913.6/シミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000829644 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旅立ちの日に |
書名ヨミ |
タビダチ ノ ヒ ニ |
著者名 |
清水 晴木/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,ハルキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-005561-4 |
ISBN |
978-4-12-005561-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:木蓮の涙と桜 白鳥の海 さよなら、小さな恋のうた 卒業写真 だいせんじがけだらなよさ 旅立ちの日に |
内容紹介 |
挫折し故郷に戻ったバレリーナと寄り添う書道講師、余命宣告を受けた元妻と数十年ぶりに偶然再会した男…。小さな港町・金谷を舞台に、約30年に亘って紡がれる出会いと別れ、そして奇跡と再生の物語。 |
著者紹介 |
千葉県出身。「海の見える花屋フルールの事件記」でデビュー。ほかの著書に「さよならの向う側」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
東京湾を横断するフェリーが発着する小さな港町・金谷を舞台に、約三十年に亘って、紡がれる出会いと別れ、そして奇跡と再生の物語―。愛する妻、大好きな母を失った血の繋がらない親子。挫折し故郷に戻ったバレリーナと、寄り添う書道講師。映画好きの同級生に恋した女子中学生の一大決心。卒業式間近に親友となった二人の男子高校生。余命宣告を受けた元妻と数十年ぶりに偶然再会した男。彼らを見守るフェリー乗り場の総合案内係・椿屋誠。無機質に見えた彼の心と表情も、人々の出会いと別れに触れ、やがて…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 晴木 千葉県出身。2011年、函館イルミナシオン映画祭第15回シナリオ大賞で最終候補作に残る。15年、『海の見える花屋フルールの事件記〜秋山瑠璃は恋をしない〜』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 木蓮の涙と桜
5-55
-
-
2 白鳥の海
57-112
-
-
3 さよなら、小さな恋のうた
113-159
-
-
4 卒業写真
161-213
-
-
5 だいせんじがけだらなよさ
215-279
-
-
6 旅立ちの日に
281-302
-
前のページへ