蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
LEADERS 部下を持ったら知っておきたい「最先端リーダー論」
|
著者名 |
スタンリー・マクリスタル/著
|
著者名ヨミ |
スタンリー マクリスタル |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008097602 | 361.4/リ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スタンリー・マクリスタル ジェフ・エガーズ ジェイソン・マンゴーン 月沢 李歌子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000591774 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
LEADERS 部下を持ったら知っておきたい「最先端リーダー論」 |
書名ヨミ |
リーダーズ |
副書名 |
部下を持ったら知っておきたい「最先端リーダー論」 |
副書名ヨミ |
ブカ オ モッタラ シッテ オキタイ サイセンタン リーダーロン |
著者名 |
スタンリー・マクリスタル/著
ジェフ・エガーズ/著
ジェイソン・マンゴーン/著
月沢 李歌子/訳
|
著者名ヨミ |
スタンリー マクリスタル ジェフ エガーズ ジェイソン マンゴーン ツキサワ,リカコ |
出版者 |
日経BP
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
613p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8222-8858-7 |
ISBN |
978-4-8222-8858-7 |
分類記号 |
361.43
|
内容紹介 |
「優れたリーダーの条件」など存在しない! <創業者>ディズニーとココ・シャネル、<天才>アインシュタインとバーンスタイン…。13人の歴史的カリスマを徹底分析し、新しいリーダーシップを再定義する。 |
著者紹介 |
コンサルティング会社マクリスタルグループのパートナー。 |
件名1 |
リーダーシップ
|
件名2 |
伝記
|
(他の紹介)内容紹介 |
このままでは日本の歴史学は崩壊する!?歴史を愛する人気学者の半生記にして反省の記―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「無用者」にあこがれて―立身出世は早々にあきらめ、好きなことをして生きようと思った 幼少〜中高時代(「死」が怖かった 野口英世のような医者になろう ほか) 第2章 「大好きな歴史」との訣別―歴史学は物語ではなく科学‐だから一度すべてを捨てる必要があった 大学時代(入学直後にひきこもり 「こんなのオレが好きな歴史じゃない!」 ほか) 第3章 ホラ吹きと実証主義―徹底的に実証主義的な歴史学を学んだ、そしてホラの吹き方も― 大学院時代・そして史料編纂所へ(大学院の学費 未来の妻に説教される ほか) 第4章 歴史学者になるということ―歴史学には課題が多い。だからこそ大きな可能性があるのだ― 史料編纂所時代・そして新たな道へ(結婚という名の… 私は認められたかった ほか) おわりに ヒストリカル・コミュニケーターに、オレはなる!(「日本史のIT化」は学問か 若い教員の憤り ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
本郷 和人 1960年、東京都生まれ。東京大学史料編纂所教授。東京大学・同大学院で石井進氏・五味文彦氏に師事。専攻は日本中世政治史、古文書学。同史料編纂所で『大日本史料』第五編の編纂を担当するほか、『吾妻鏡』の現代語訳(共訳)にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ