蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
1%読書術 1日15分の知識貯金
|
著者名 |
マグ/著
|
著者名ヨミ |
マグ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210361614 | 019.1/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000829299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1%読書術 1日15分の知識貯金 |
書名ヨミ |
イチパーセント ドクショジュツ |
副書名 |
1日15分の知識貯金 |
副書名ヨミ |
イチニチ ジュウゴフン ノ チシキ チョキン |
著者名 |
マグ/著
|
著者名ヨミ |
マグ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-605784-6 |
ISBN |
978-4-04-605784-6 |
分類記号 |
019.12
|
内容紹介 |
読書の恩恵、読書効率を最大化するメソッド、年間700冊×読書術本100冊読破による読書術、学び効率を最大化するアウトプット術…。1日1%=15分で、必ず人生を好転させる本の読み方を紹介する。 |
著者紹介 |
文学系インフルエンサー。年間700冊の本を読む読書家。合同会社マグ代表。書籍の販売、SNSライティングの講師、セミナー開催など「読書」と「SNS」を軸にさまざまな事業に取り組む。 |
件名1 |
読書法
|
(他の紹介)内容紹介 |
24時間の1%は15分→1日15分で明日使える知識がインプットできる新しい「本の読み方」。このメソッドで学歴なし・月収14万円から、20代で会社経営者に!4000冊以上の書籍を読んで導き出した究極のテクニック! |
(他の紹介)目次 |
第1章 4000冊以上の本を読んでわかった読書の恩恵(読むだけで得られる大きすぎる読書の恩恵 視野を狭める読書の誤解 ほか) 第2章 100冊の読書術本を読んでわかった「読書効率を最大化する7つのメソッド」(目的をセットしよう 読む順番には秘密がある ほか) 第3章 年間読書700冊×読書術本100冊読破の結晶「1%読書術」(学びを結果に変える1%読書術 不知を減らし、知識のカケラを集める1棚1冊読書 ほか) 第4章 学び効率を最大化するマグ流アウトプット(世間で言われるアウトプットへの違和感 アウトプットへの嫌悪感 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
マグ 文学系インフルエンサー。年間700冊の本を読む読書家。学歴なし・月収14万円から、1冊の自己啓発書との出会いをきっかけに、本でビジネススキルを学び、会社経営者になる。また、2020年に開始したTwitterでは、自身の経験に基づいた「めんどくさがりでも楽しく継続できて、かつ結果が出る読書術」を発信。2年でフォロワー数は8万人超え。Voicy『マグの一冊|本紹介チャンネル』再生回数は70万回を超える。現在は合同会社マグの代表として、書籍の販売、SNSライティングの講師、個人コンサルティング、オンラインセミナー開催など、「読書」と「SNS」を軸にさまざまな事業に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ