検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井伊直虎  戦国井伊一族と東国動乱史   歴史新書y 062

著者名 小和田 哲男/著
著者名ヨミ オワダ,テツオ
出版者 洋泉社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田 哲男
764.7 764.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000268546
書誌種別 図書
書名 井伊直虎  戦国井伊一族と東国動乱史   歴史新書y 062
書名ヨミ イイ ナオトラ(レキシ シンショ ワイ)
副書名 戦国井伊一族と東国動乱史
副書名ヨミ センゴク イイ イチゾク ト トウゴク ドウランシ
著者名 小和田 哲男/著
著者名ヨミ オワダ,テツオ
出版者 洋泉社
出版年月 2016.9
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-8003-1038-5
ISBN 978-4-8003-1038-5
分類記号 289.1
内容紹介 次つぎと男子がいなくなる一族存亡の危機に瀕するなか、幼い直政の後見人として井伊氏再興に尽力した女性、井伊直虎。彼女にいたるまでの井伊氏の歴史と、「女地頭」誕生のいきさつを中心に、東国動乱史を描く。

(他の紹介)内容紹介 『カルトQ』(フジテレビ系)の「YMOカルト」のブレーンも務めたYMO研究の第一人者による、最初で最後の“本格的論考集”。ミステリー解読形式で結成〜YMO再生までの歴史を追う。『電子音楽 in JAPAN』のYMOの章に、それに続く時代の新たなプロットを増補。著者自身によるYMOメンバーの各10時間インタビュー発言、単行本未収録の各ソロ取材、スタッフの証言を加えた「YMOヒストリー」の決定版。
(他の紹介)目次 プロデューサー=細野晴臣はどのようにして誕生したのか?
音楽業界を変革したアルファレコード。その歴史と、細野晴臣が移籍するまで
細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一という交わらないはずの3人はいかにして出会ったか
幻のメンバーだった横尾忠則からの啓示。細野晴臣、インドでクラフトワークに出合う
ゲーム音楽で始まるファーストの奇抜。早過ぎた「未来の音楽」―YMOの誕生
「YMOは「東京の民族音楽」である」『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』100万枚ヒットに
万国のコスモポリタンに向けた海外進出。第1回ワールドツアーはこうして実現した
「渡辺香津美ギターカット事件」の真相と、呪われたアルバム『増殖』に潜む黒い笑い
「YMOの海外進出は果たして成功したのか?」2回のツアーがもたらした「次なる選択」
深層心理に訴えかけるアルバム、メイキング・オブ・『BGM』〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。