検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こけをみつけたよ   かがくのとも 607号

著者名 今津 奈鶴子/さく
著者名ヨミ イマズ,ナツコ
出版者 福音館書店
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209769967Eチ//児童書児童室 在庫 
2 千里209770569Eチ//児童書児童室 在庫 
3 千里209772102Eチ//児童書児童室 在庫 
4 野畑209770700Eチ//児童書児童室 在庫 
5 東豊中209773472Eチ//児童書児童室 貸出中  ×
6 服部209774397Eチ//児童書児童室 在庫 
7 蛍池209770387Eチ//児童書児童室 在庫 
8 梅花中学校209770379Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

612.1 612.1
日本-農業 農業経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000569799
書誌種別 図書
書名 こけをみつけたよ   かがくのとも 607号
書名ヨミ コケ オ ミツケタヨ(カガク ノ トモ)
著者名 今津 奈鶴子/さく   上野 健/監修
著者名ヨミ イマズ,ナツコ ウエノ,タケシ
出版者 福音館書店
出版年月 2019.10
ページ数 27p
大きさ 25cm
分類記号 E
件名1 こけ植物

(他の紹介)内容紹介 「恵まれない農家さんを助けたい」。農業に関心を持つ学生やビジネスパーソンにとって、農家は手を差し伸べる対象として捉えられています。農家の側にも、哀れだと思われていた方が得という人がいて、あえて訛りを強調するような小芝居が入ることすらあるので、注意が必要です。一方、産業化が進む現代の農業は、古い「貧農像」とはかけ離れています。その抱える問題も深く構造的で、浅薄な「善行」で助けられるようなものではないのです。本書では、第一線の農業者である著者が、農業にまつわる古い「常識」を一刀両断。忖度なしの具体的でロジカルな提言で、読者の認識をアップデートし、農業の本当の知的興奮へといざないます。
(他の紹介)目次 第1章 農業はもっと減っていい
第2章 淘汰の時代の小さくて強い農業
第3章 小さくても売れる 淘汰の時代の弱者の戦略
第4章 難しいから面白い ものづくりとしての有機農業
第5章 自立と自走 豊かな人を育てる職業としての農業
第6章 新規就農者はなぜ失敗するのか
第7章 「オーガニック」というボタンの掛け違い
第8章 自立した個人の緩やかなネットワーク 座組み力で生き抜く縮小時代の仕事論
第9章 自分を「栽培」できない農業者たち 仕事を長く続けるための体づくり心づくり

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。