検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

磯の生き物図鑑  海の生物450種   主婦の友ベストBOOKS

著者名 小林 安雅/写真・監修
著者名ヨミ コバヤシ,ヤスマサ
出版者 主婦の友社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部207232455468.8/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

468.8 468.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000256451
書誌種別 図書
書名 磯の生き物図鑑  海の生物450種   主婦の友ベストBOOKS
書名ヨミ イソ ノ イキモノ ズカン(シュフ ノ トモ ベスト ブックス)
副書名 海の生物450種
副書名ヨミ ウミ ノ セイブツ ヨンヒャクゴジッシュ
著者名 小林 安雅/写真・監修   こばやし まさこ/構成・文
著者名ヨミ コバヤシ,ヤスマサ コバヤシ,マサコ
出版者 主婦の友社
出版年月 2011.5
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-07-277776-3
ISBN 978-4-07-277776-3
分類記号 468.8
内容紹介 砂浜や浅瀬、潮だまりなどで見かける磯の生物のビジュアル図鑑。人気の生物から珍しい生物まで、美しい写真と共に約450種収録する。生物の観察ポイントや磯での楽しみ方のアイデア、危険な生物への対処法なども掲載。
著者紹介 フリーランスの海洋写真家。著書に「海中生物図鑑」など。
件名1 海浜生物-図鑑

(他の紹介)内容紹介 コロンブスより先にアメリカに到達していたヨーロッパ人がいた?ヴァチカン市国の衛兵はなぜスイス人なの?イギリスとスペインが現在も領有を争い続ける要地って?ハーメルンの笛吹き男の正体は移民ブローカーだった!?世界史の「なぜ?」を地理から解き明かす!ウソみたいな仰天エピソードが、目白押し!
(他の紹介)目次 第1章 世界史上の重大事件を地図から読み解く!(あのコロンブスより先に、アメリカへ到達していたヨーロッパ人がいた!?
コロンブスの部下たちと一緒に世界を回っていった厄介な病気とは? ほか)
第2章 宗教・民族・革命…地図に隠された、まさかの歴史の裏側(マルコ・ポーロは本当に中国へ行ったのか?
自由の女神像はニューヨークの名物ではない? ほか)
第3章 不思議な国名、奇妙な地名…そのワケは地図にあり!(『三国志』最大の決戦「赤壁の戦い」の場所はわかっていない!
世界の海を象徴する「7つの海」とはどの海を指す? ほか)
第4章 国境・資源・交通…地図に刻まれた紛争の跡(アフリカ諸国の国境線はなぜまっすぐなのか?
領土を持たないのに、外交権がある国家って? ほか)
第5章 英雄の墓、謎の古文書、契約の箱…世界地図のミステリー(世界最初の地図って誰が描いた?
インド航路開拓の過程で発見された「喜望峰」は、アフリカの最南端ではない? ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。