蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トム・クランシー熱砂の進軍 上
|
著者名 |
トム・クランシー/著
|
著者名ヨミ |
トム クランシー |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
1998.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003354958 | 396.2/ク/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トム・クランシー フレッド・フランクスJr. 白幡 憲之
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000580596 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トム・クランシー熱砂の進軍 上 |
書名ヨミ |
トム クランシー ネッサ ノ シングン |
著者名 |
トム・クランシー/著
フレッド・フランクスJr./著
白幡 憲之/訳
|
著者名ヨミ |
トム クランシー フレッド フランクスJr シラハタ,ノリユキ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
412p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-562-03156-5 |
分類記号 |
396.253
|
内容紹介 |
「この作戦を成功させるには…進撃せよ。攻めて、攻めて、攻めまくれ」 世界中を震撼させた湾岸戦争「砂漠の嵐」作戦。今まで語られてこなかった世紀の決戦に、ハイテク軍事作家トム・クランシーが鋭く迫る。 |
著者紹介 |
1947年ボルティモア生まれ。作家。著書に「いま、そこにある危機」「ノドン強奪」ほか。 |
件名1 |
陸軍-アメリカ合衆国
|
件名2 |
中近東問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
春夏秋冬…日本の古きよき季節の行事に思いを馳せる。日本の季節を慈しむ特別なごはん全66品。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 春の行事 第2章 夏の行事 第3章 秋の行事 第4章 冬の行事 行事を食育講座に取り入れる 素敵にコーディネート |
(他の紹介)著者紹介 |
大瀬 由生子 料理研究家/一般社団法人日本糀文化協会代表理事/まちの健康研究所健康アドバイザー。発酵・食育・野菜を中心に、「体と心が喜ぶこと」をテーマに、行政・企業・カルチャーセンターなどの講演・料理講師のほか、レストラン・企業の商品開発・イベントなどでも活躍。また、社団法人日本糀文化協会代表理事として、日本の発酵食品である麹文化を、日本及び世界に普及・啓蒙活動を行っている。2019年にはイタリア・フランスで味噌講座を開催し好評を得た。幼稚園や小学校に出向き味噌作り、小学校での親子クッキング、講演など、食育活動にも積極的に取り組む。NHK「あさイチ」などテレビにも出演。水産庁水産政策審議委員歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ