蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
願いがかなうぽかぽか魔法 魔法の庭ものがたり 26
|
著者名 |
あんびる やすこ/作・絵
|
著者名ヨミ |
アンビル,ヤスコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210555223 | 913/アン/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 210554523 | 913/アン/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 210554002 | 913/アン/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
服部 | 210553657 | 913/アン/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
梅花中学校 | 210554309 | 913/アン/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000929736 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
願いがかなうぽかぽか魔法 魔法の庭ものがたり 26 |
書名ヨミ |
ネガイ ガ カナウ ポカポカ マホウ(マホウ ノ ニワ モノガタリ) |
著者名 |
あんびる やすこ/作・絵
|
著者名ヨミ |
アンビル,ヤスコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
149p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-591-17939-0 |
ISBN |
978-4-591-17939-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
冷たい風が吹き始めるころ、寒がりやのセリーナと、あまえんぼうのウサギのリリアンが魔法の庭にやってきました。ふたりが、ジャレットにお願いしたお薬とは…。しおり付き。 |
著者紹介 |
群馬県生まれ。東海大学文学部日本文学科卒業。作品に「ルルとララ」シリーズ、「なんでも魔女商会」シリーズなど。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「考えすぎ」とは、「有害になるような方法で考え続けたり、分析し、しかも、それにあまりに多くの時間を費やすこと」。モヤモヤと停滞したその悩みや不安には、事実に即した冷静な判断を邪魔する考え方のクセ=「思考ウイルス」が隠れています。自分が何に悩み、不安になっているのかを言語化して整理し、「思考ウイルス」を取り除いて健康なメンタルを取り戻す方法を、心理学者である著者がティーンエイジャーも理解できるやさしい言葉で解説します。 |
(他の紹介)目次 |
1 「考えすぎ」とは何か?(「考えすぎ」の定義 「考えすぎ」は有害? 「やっかいな考えすぎ」のメカニズム 「やっかいな考えすぎ」(別名:心配)) 2 「考えすぎ」を克服する(「考えすぎ」にどう対処するか セラピーの開始 「思考ウイルス」について べき思考 思考日記 結果が出始める 復習しましょう) |
(他の紹介)著者紹介 |
スミス,グウェンドリン 臨床心理学者。専門は不安障害、気分障害。アートを利用した認知行動療法(CBT)の小児心理学者として活躍。ブログ「Dr Know」でその療法を紹介したところ、世界中の不安障害・気分障害に悩む若者より大反響があり、『The Book of Knowing』(未邦訳)が書籍化される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小谷 七生 英語翻訳者。兵庫県生まれ。神戸市外国語大学卒業後、同大学院博士課程在籍中。専門は歴史社会学・文化史。現在、神戸市外国語大学非常勤講師をつとめているほか、映画や音楽番組などの字幕翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ