蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本のむかしばなし
|
著者名 |
渋谷 勲/文
|
著者名ヨミ |
シブヤ,イサオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1980.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001866698 | 913/シブ/ | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
知識ゼロからの学び直し世界史 : …
福田 智弘/著,…
日本史見るだけブック
福田 智弘/著,…
はつゆめちょうじゃ
渋谷 勲/文,梅…
おしょうがつのおきゃくさん
渋谷 勲/脚本,…
はつゆめちょうじゃ
渋谷 勲/文,梅…
からくり工作ブック : 身近なもの…
塩浦 信太郎/著
ネイティブアメリカンの美味しい生活…
塩浦 信太郎/著
おふろちゃぷちゃぷ
渋谷 勲/作,夏…
におうとどっこい
舟崎 克彦/文,…
いのちのろうそく
渋谷 勲/文,前…
おしょうがつのおきゃくさん
渋谷 勲/脚本,…
ねしょんべんたろう
渋谷 勲/文,赤…
十五夜さま
渋谷 勲/脚本,…
かぜのかみとこども
渋谷 勲/脚本,…
十五夜さま
渋谷 勲/脚本,…
山を追われたくじら : 民話・食べ…
渋谷 勲/ぶん,…
ぼくはおにいちゃん
渋谷 勲/脚本,…
紫つゆ草の手紙 : まんが : 原…
塩浦 信太郎/著
しばいのすきなえんまさん
渋谷 勲/ぶん,…
はちまんさまのこまいぬ
岩崎 京子/作,…
なぞなぞなあに
渋谷 勲/脚本,…
きつねのなきいろ
渋谷 勲/脚本,…
てんぷくちふく
渋谷 勲/ぶん,…
かっぱのすもう
渋谷 勲/脚本,…
しりなりべら
渋谷 勲/脚本,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000237544 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本のむかしばなし |
書名ヨミ |
ニホン ノ ムカシバナシ |
著者名 |
渋谷 勲/文
田木 宗太/絵
塩浦 信太郎/絵
|
著者名ヨミ |
シブヤ,イサオ タキ,ソウタ シオウラ,シンタロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1980.2 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913
|
(他の紹介)内容紹介 |
“本を読む仕事”という天職に出会って10年と少し。無類の本読みでもある校正者・牟田都子は、今日も校正ゲラをくり返し読み込み、書店や図書館をぐるぐる巡り、丹念に資料と向き合う。1冊の本ができあがるまでに大きな役割を担う校正・校閲の仕事とは?知られざる校正者の本の読み方、つきあい方。 |
(他の紹介)目次 |
赤鉛筆ではなく鉛筆で(そんなことはない サバをめぐる冒険 文章の強靱さ ほか) 2 常に失敗している仕事(上手い人を見る 失敗のあとに かんなをかけすぎてはいけない ほか) 3 探し続ける日々(辞書の買い方がわからなかった タフでなければ 疑う力 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
牟田 都子 1977年、東京都生まれ。図書館員を経て出版社の校閲部に勤務。2018年より個人で書籍・雑誌の校正を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ