蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
レミは生きている ちくま文庫 ひ2-6
|
著者名 |
平野 威馬雄/著
|
著者名ヨミ |
ヒラノ,イマオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008672172 | 913.6/ヒラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000827779 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レミは生きている ちくま文庫 ひ2-6 |
書名ヨミ |
レミ ワ イキテ イル(チクマ ブンコ) |
著者名 |
平野 威馬雄/著
|
著者名ヨミ |
ヒラノ,イマオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-43832-4 |
ISBN |
978-4-480-43832-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
戦後、「混血児」を救う「レミの会」を結成した平野威馬雄。レミとは僅かな時しか共にいられなかった父が呼んだ愛称。アメリカの父と日本の母の間に生まれた彼は葛藤とともに成長し…。自伝小説。長女・平野レミの解説も収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
第二次世界大戦後、「混血児」を救う「レミの会」を結成した平野威馬雄は、自身もまたアメリカの父と日本の母の間に生まれた。「レミ」とは、僅かな時しか共にいられなかった父から贈られた子供時代の愛称だった。「日本人」って、誰のこと?日本を愛しながらも差別を受ける少年・イマオは、葛藤とともに成長をする―。魂に問う珠玉の自伝小説、復刊。 |
(他の紹介)著者紹介 |
平野 威馬雄 1900年、北カリフォルニア・ジャパンソサエティ(Japan Society of Northern California)初代会長のヘンリー・パイク・ブイと日本人の母との間に生まれる。東京都出身、上智大学卒業。仏文学者、詩人。ルーツによって差別を受けた自身の経験から第二次世界大戦後に「レミの会」を結成、「混血児救済」の活動に献身する。『レミは生きている』で第6回産経児童出版文化賞を受賞。料理愛好家・シャンソン歌手の平野レミは長女。1986年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ