蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
極北に駆ける Yama‐kei classics
|
著者名 |
植村 直己/著
|
著者名ヨミ |
ウエムラ,ナオミ |
出版者 |
山と渓谷社
|
出版年月 |
2000.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204469258 | 297.8/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000117742 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
極北に駆ける Yama‐kei classics |
書名ヨミ |
キョクホク ニ カケル(ヤマケイ クラシックス) |
著者名 |
植村 直己/著
|
著者名ヨミ |
ウエムラ,ナオミ |
出版者 |
山と渓谷社
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-635-04709-1 |
分類記号 |
297.8
|
内容紹介 |
世界最北端の集落、シオラパルクで過ごした1年間と3000キロの犬橇単独行に成功するまでを描いたノンフィクション。文芸春秋1974年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1941〜84年。兵庫県生まれ。登山家、冒険家。著書に「北極点グリーンランド単独」「エベレストを越えて」等がある。 |
件名1 |
グリーンランド
|
件名2 |
イヌイット
|
書誌来歴・版表示 |
文芸春秋 1974年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
王女アマリアの人生は、25歳で激変した。出生時に取り違えられ、実は農家の娘だったと判明したのだ。公私にわたる重圧から解放されて宮殿をあとにした彼女は、5年前、スペイン富豪ホアキンと出会ったホテルへ向かった。つらいとき、何度あの夏の甘美な思い出に救われたことか。だが出迎た彼は、まるで罰するように乱暴なキスをすると、冷たい声で告げた。「あの残酷な仕打ちを償ってもらおう」王女ゆえに別れを選ぶしかなかった私を、今も憎んでいるの?思わず身震いしたアマリアを、ホアキンの氷の視線が貫いた。 |
(他の紹介)著者紹介 |
クルーズ,ケイトリン ニューヨークシティ近郊で育つ。12歳のときに読んだ、海賊が主人公の物語がきっかけでロマンス小説に傾倒しはじめた。10代で初めて訪れたロンドンにたちまち恋をし、その後は世界各地を旅して回った。プラハやアテネ、ローマ、ハワイなど、エキゾチックな地を舞台に描きたいと語る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ