蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
芹沢光治良文学館 6
|
著者名 |
芹沢 光治良/著
|
著者名ヨミ |
セリザワ,コウジロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1996.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 203623822 | 918/セ/6 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000520252 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芹沢光治良文学館 6 |
書名ヨミ |
セリザワ コウジロウ ブンガクカン |
多巻書名 |
一つの世界 |
著者名 |
芹沢 光治良/著
|
著者名ヨミ |
セリザワ,コウジロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1996.8 |
ページ数 |
522p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-641426-0 |
分類記号 |
918.68
|
内容 |
内容:一つの世界 閉された扉 結婚 春の谷間 |
(他の紹介)内容紹介 |
保健室の辻堂先生が、学校にこなくなった…。ケガや病気のとき以外にも、「教室ですごすのがつらい子たち」の居場所としてむかえてくれていた先生。でも、「そんな子は甘えてるだけ」と決めつけるあの人が、先生をやめさせ、保健室を変えようとしている!?―うちら、ぜんぜん気づいてなかった。先生が、戦ってくれてたことに。今度はうちらが、先生を守る番だよ。みんなお願い、力を貸して!!小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
七都 にい 2000年生まれ。今は大学在学中。第9回角川つばさ文庫小説賞「金賞」を受賞し、本シリーズでつばさ文庫デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) しめ子 2月4日生まれの水瓶座O型。広島県出身。児童書を中心にイラストや漫画を執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 一つの世界
5-170
-
-
2 閉された扉
171-270
-
-
3 結婚
271-388
-
-
4 春の谷間
389-501
-
前のページへ