検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戯史三國志 我が糸は誰を操る  

著者名 吉川 永青/著
著者名ヨミ ヨシカワ,ナガハル
出版者 講談社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部006754337913.6/ヨシ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 378.8
発達障害 不登校 校内暴力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000259438
書誌種別 図書
書名 戯史三國志 我が糸は誰を操る  
書名ヨミ ギシ サンゴクシ ワガイト ワ ダレ オ アヤツル
著者名 吉川 永青/著
著者名ヨミ ヨシカワ,ナガハル
出版者 講談社
出版年月 2011.5
ページ数 398p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-216935-6
ISBN 978-4-06-216935-6
分類記号 913.6
内容紹介 陳宮と想いを寄せ合っていた町娘の張鈴が、猛将・董卓に強奪された。力の差にもがく陳宮を助けたのは、青年武将・曹操。固い絆で結ばれたふたりだが、ある事件をきっかけに陳宮は曹操を裏切る決意をする…。
著者紹介 1968年東京都生まれ。横浜国立大学経営学部卒業。「戯史三國志 我が糸は誰を操る」で小説現代長編新人賞奨励賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 「特性」を理解し「行動」を分析すれば対応策がわかる!豊富なケーススタディで適切な支援を読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 不登校と暴力的言動が増えている
第2章 発達障害の基礎知識をもとう
第3章 障害を個性に変えるために
第4章 支援には2つの視点をもって
第5章 不登校には、子どもの状態に合わせた支援を
第6章 暴力的言動には、複数の特性への対応を
第7章 さまざまな困難例に向き合う
(他の紹介)著者紹介 黒澤 礼子
 公認心理師。臨床心理士。臨床発達心理士。東京大学文学部心理学科卒。筑波大学大学院教育研究科修士課程修了。聖徳大学幼児教育専門学校講師、法政大学講師、神奈川大学大学院講師、子ども家庭支援センター心理・発達相談員を経て、順天堂大学医学部附属順天堂医院小児科にて心理・療育相談。小学校や保育園などで特別支援教育・保育相談員、専門家チーム委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。