蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神聖なる怪物
|
著者名 |
四方田 犬彦/著
|
著者名ヨミ |
ヨモタ,イヌヒコ |
出版者 |
七月堂
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209509942 | 704/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000456770 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神聖なる怪物 |
書名ヨミ |
シンセイ ナル カイブツ |
著者名 |
四方田 犬彦/著
|
著者名ヨミ |
ヨモタ,イヌヒコ |
出版者 |
七月堂
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87944-327-4 |
ISBN |
978-4-87944-327-4 |
分類記号 |
704
|
内容紹介 |
舞踏から詩へ、文学から映画へ。畏怖という古代的感情にふさわしい芸術はどこにあるか。サッフォー、ブルトン、アドニスなど、海外の文学者と芸術家について書いた文章を一冊にまとめた芸術批評論集。 |
著者紹介 |
1953年大阪生まれ。東京大学大学院で比較文学を学び、博士課程を満期退学。元明治学院大学教授。文学、映画、演劇、漫画など、幅広い文化現象をめぐり、研究家・批評家として健筆を振るう。 |
件名1 |
芸術
|
(他の紹介)内容紹介 |
メアリー・ケイは、おねえちゃん。いつも、あそびのじゃまをするいもうとをだれかのペットと、とりかえっこしよう!とおもいつきます。でも、そんなのうまくいく? |
(他の紹介)著者紹介 |
ダンカン,ロイス 1934‐2016。アメリカの作家。フィラデルフィア生まれ。ヤングアダルト向けのサスペンスやホラー小説の先駆者として知られ、映像化された作品も多い。マーガレット・A・エドワーズ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小宮 由 1974‐。翻訳家。東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平澤 朋子 1982‐。東京生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業後、児童書を中心にイラストレーターとして幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ