蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
就活「後ろ倒し」の衝撃 「リクナビ」登場以来、最大の変化が始まった
|
著者名 |
曽和 利光/著
|
著者名ヨミ |
ソワ,トシミツ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2014.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009317223 | 377.9/ソ/BS | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000061757 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
就活「後ろ倒し」の衝撃 「リクナビ」登場以来、最大の変化が始まった |
書名ヨミ |
シュウカツ ウシロダオシ ノ ショウゲキ |
副書名 |
「リクナビ」登場以来、最大の変化が始まった |
副書名ヨミ |
リクナビ トウジョウ イライ サイダイ ノ ヘンカ ガ ハジマッタ |
著者名 |
曽和 利光/著
|
著者名ヨミ |
ソワ,トシミツ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-492-22347-5 |
ISBN |
978-4-492-22347-5 |
分類記号 |
377.95
|
内容紹介 |
2016年入社から、企業の採用広報が3カ月、採用選考が4カ月、後ろ倒しされる。就活「後ろ倒し」という、学生・企業双方に大きな影響を与える構造変化で何が起きるか、そしてそれにどう対処すべきかを解説する。 |
著者紹介 |
京都大学教育学部教育心理学科卒業。株式会社人材研究所代表取締役社長、組織人事コンサルタント。元リクルート人事部ゼネラルマネジャー。著書に「「できる人事」と「ダメ人事」の習慣」など。 |
件名1 |
学生
|
件名2 |
就職
|
(他の紹介)著者紹介 |
タカタ カヲリ 大阪生まれ。武蔵野美術短期大学生活デザイン学科卒業。イラストレーター、絵本作家。日本児童出版美術家連盟会員。受賞歴に2004年ピンポイント絵本コンテスト優秀賞、2018年絵本塾カレッジ主催創作絵本コンクール優秀賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ