検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野の書物  

著者名 阿部 日奈子/[著]
著者名ヨミ アベ,ヒナコ
出版者 インスクリプト
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008694929019.9/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

019.9 019.9
書評

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000823135
書誌種別 図書
書名 野の書物  
書名ヨミ ノ ノ ショモツ
著者名 阿部 日奈子/[著]
著者名ヨミ アベ,ヒナコ
出版者 インスクリプト
出版年月 2022.7
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-900997-95-0
ISBN 978-4-900997-95-0
分類記号 019.9
内容紹介 ギュスターヴ・フローベール「ボヴァリー夫人」、多和田葉子「容疑者の夜行列車」…。1992年から2022年までの30年間に雑誌に書いた書評の中から57本を選び、書き下ろしを加えた、著者初の書評集成。
著者紹介 1953年東京生まれ。詩集に「植民市の地形」「典雅ないきどおり」「海曜日の女たち」など。
件名1 書評

(他の紹介)内容紹介 野に親しみ、野にあって成長を遂げた、多感な自然児の系譜を辿る分身たる書物の群れ。創元社世界少年少女文学全集からはじまり、長い年月をかけて読まれ綴られ篩い分けられた59篇。時代を映す精神の軌跡。
(他の紹介)目次 机のそばに図形が坐っていた 新旧『カフカ全集』
処女懐胎 『ペンタメローネ』
幸福なコキュ 『ボヴァリー夫人』
ゲイ・スタディーズの一里塚 『実践するセクシュアリティ―同性愛/異性愛の政治学』
時代は変わる 『“青年”の誕生―明治日本における政治的実践の転換』
言語化された安川加壽子のピアニズム 『翼のはえた指―評伝安川加壽子』
意志と情熱がほとばしるフィルモグラフィ 『映画監督増村保造の世界―“映像のマエストロ”映画との格闘の記録 1947‐1986』
名訳詞華集に託された祖国への思い 『金素雲『朝鮮詩集』の世界―祖国喪失者の詩心』
亡命人生をも愛した不屈の映画人 『ベーラ・バラージュ―人と芸術家』
はざまにいる容疑者 『容疑者の夜行列車』〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。