検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自動車の世界史  T型フォードからEV、自動運転まで   中公新書 2778

著者名 鈴木 均/著
著者名ヨミ スズキ,ヒトシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里702385659537.0/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.22 596.22
料理(インド) カレー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000935510
書誌種別 図書
書名 自動車の世界史  T型フォードからEV、自動運転まで   中公新書 2778
書名ヨミ ジドウシャ ノ セカイシ(チュウコウ シンショ)
副書名 T型フォードからEV、自動運転まで
副書名ヨミ ティーガタ フォード カラ イーヴイ ジドウ ウンテン マデ
著者名 鈴木 均/著
著者名ヨミ スズキ,ヒトシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.11
ページ数 5,300p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102778-8
ISBN 978-4-12-102778-8
分類記号 537.09
内容紹介 1908年にT型フォードがアメリカで爆発的に普及したのを機に、開発競争が激化した自動車産業。その黎明期から、日本車の躍進、低燃費・EV・自動運転の時代における中国の台頭まで、100年の激闘を活写する。
著者紹介 合同会社未来モビリT研究代表。国際文化会館地経学研究所主任客員研究員、21世紀政策研究所欧州研究会委員。
件名1 自動車工業-歴史
件名2 自動車-歴史

(他の紹介)内容紹介 最高のチキンカレー大全。本格的なカレーを論理的にわかりやすく教えてくれるといえばこの人。斬新な提案で注目されてきた稲田俊輔さんが今回教えてくれるのは「究極のチキンカレー」。数ある素材の中でも鶏肉は特に扱いやすく、調理にかかる時間も短め。さらに旨みやコクが豊富で味がまとまりやすい。本書では鶏肉という素材の利点を最大限に活かし、簡単に美味しいカレーを作れることを目指しました。バターチキンカレーだけで3種類。テクスチャーも辛さもさまざま、地方色豊かな個性派まで21のカレーをご紹介。さらにチキンビリヤニやチキンプラオ、野菜のサイドディッシュまで。再現性にこだわったレシピで提案します!
(他の紹介)目次 1 ベーシックチキンカレー
2 バターチキンカレー
3 サラサラスパイシーチキンカレー
4 濃厚こってりカレー
5 ココナッツミルクベースチキンカレー
6 汁なし系チキンカレー
7 個性派チキンカレー
8 ライスと野菜のサイドディッシュ
9 チキンのビリヤニとプラオ
(他の紹介)著者紹介 稲田 俊輔
 鹿児島県生まれ。京都大学在学中より料理修業と並行して音楽家を志すも、飲料メーカー勤務を経て友人とともに円相フードサービスを設立。料理の道に専念することとなる。和食、フレンチ、洋食、インド料理などさまざまなジャンルのメニュー監修や店舗プロデュースを手掛ける(現在は海外を含め26店舗を展開)。初めて手掛けたインド料理店は、2011年にオープンした東京駅八重洲地下街の「エリックサウス」。以後エリックサウスブランドは10店舗となり、ウェブ通販も展開中。食に対する探究心が存分に発揮されているTwitterでの発信も話題を呼び、美味しいもの好きのファンを多数持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。