検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

WHYでわかる!HOWでできる!社会の授業Q&A  

著者名 佐藤 正寿/著
著者名ヨミ サトウ,マサトシ
出版者 明治図書出版
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210036711375.3/サ/教員資料学校図支援 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.3 キョウイン 375.3 キョウイン
社会科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000683948
書誌種別 図書
書名 WHYでわかる!HOWでできる!社会の授業Q&A  
書名ヨミ ホワイ デ ワカル ハウ デ デキル シャカイ ノ ジュギョウ キュー アンド エー
著者名 佐藤 正寿/著
著者名ヨミ サトウ,マサトシ
出版者 明治図書出版
出版年月 2020.12
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-18-425310-0
ISBN 978-4-18-425310-0
分類記号 375.3
内容紹介 社会科授業のQuestion(悩みや困りごと)を具体的に紹介し、AnswerをWHY(悩み、困りが生じる原因についての解説)とHOW(悩み、困りを解決する方法の紹介)の2つに分けて述べる。
件名1 社会科

(他の紹介)内容紹介 もぐれもぐれもぐれあぶくぶくぼこあわあわわあい!ちょうちょになってイルカになってわたしはおよぐおとうとはまだおよげないけどわたしはとびこむ!おひさまと水しぶきがまぶしい夏のえほん。
(他の紹介)著者紹介 デイヴィーズ,ジャクリーヌ
 子どもの本の作家。児童書、絵本など多くの作品を手がけている。マサチューセッツ州ボストン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
サンチェス,ソニア
 イラストレーター、絵本作家。2013年に絵本作家としてデビューし、その後も絵本づくりに携わる。地中海近くの青い家に、夫と息子、猫と暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 木林
 詩人、絵本作家、作詞家。詩情あふれる独自の視点で多彩な作品を手がける。ことば遊びの達人としても活躍中。「詩のボクシング」全国大会で優勝。『ひだまり』(光村教育図書)で産経児童出版文化賞産経新聞社賞、『みどりのほし』(童心社)で児童ペン賞絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。