検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

写真芸術論   美術選書

著者名 重森 弘淹/著
著者名ヨミ シゲモリ,コウエン
出版者 美術出版社
出版年月 1987


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000401554743/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

写真

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000375768
書誌種別 図書
書名 写真芸術論   美術選書
書名ヨミ シャシン ゲイジュツロン(ビジュツ センショ)
著者名 重森 弘淹/著
著者名ヨミ シゲモリ,コウエン
出版者 美術出版社
出版年月 1987
ページ数 203p
大きさ 21cm
ISBN 4-568-27046-4
分類記号 740.1
件名1 写真

(他の紹介)内容紹介 84の現象との出会いかたがわかる、美しく楽しい空の旅。
(他の紹介)目次 知っておくと空や気象の話が面白くなるキーワード
1 毎日が楽しくなる空の見つけかた(わた雲
にゅうどう雲
かなとこ雲 ほか)
2 ふしぎで面白い空の見つけかた(笠雲
つるし雲
レンズ雲 ほか)
3 滅多に見られない空の見つけかた(壁雲・アーチ雲
漏斗雲
渦の雲 ほか)
(他の紹介)著者紹介 武田 康男
 1960年東京都生まれ。東北大学理学部卒業後、千葉県の高校教諭(理科)、第50次南極地域観測越冬隊員を経て、大学の客員教授や非常勤講師として地学を教えている。気象予報士、空の写真家でもあり、「空の探検家」として撮影、執筆、講演、出演などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。