蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あっくんのおくりもの よつごのこりす
|
著者名 |
西村 豊/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ,ユタカ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007430614 | 489/ニ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000317034 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あっくんのおくりもの よつごのこりす |
書名ヨミ |
アックン ノ オクリモノ(ヨツゴ ノ コリス) |
著者名 |
西村 豊/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ,ユタカ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
38p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7520-0789-0 |
ISBN |
978-4-7520-0789-0 |
分類記号 |
489.475
|
内容紹介 |
ある春の日、おかあさんが疲れてしまっていることに気付いたあっくん。おかあさんが早く元気になるように、おかあさんの大好きなくるみをさがしにいきます。かわいいこりすの写真でつづる本。見返しにさがし絵あり。 |
著者紹介 |
1949年京都府生まれ。自然写真家。ネイチャーフォト・プロダクション代表。長野県野生傷病鳥獣救護ボランティアとして、ヤマネなどの救護活動をする。著書に「ごたっ子の田んぼ」など。 |
件名1 |
りす
|
(他の紹介)内容紹介 |
自己肯定感の第一人者・中島輝先生が子どものために選び抜いた「一生を支える自信」が身につく毎日習慣。今日からすぐ始められる! |
(他の紹介)目次 |
はじめに―「自信」とは、自分に「いいね」といえること 1章 自信はなにからできている? 2章 習慣スイッチ―毎日の行動で「考え方のクセ」をつくろう 3章 特別スイッチ―「気持ち」や「なりたい自分」に合わせて取り入れよう 4章 魔法スイッチ―つらいときの、おまじない おわりに―『ウサギとカメ』のカメになろう |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ