検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

願えば叶う京都の神社ガイド   淡交ムック

著者名 梓 結実/著
著者名ヨミ アズサ,ユミ
出版者 淡交社
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008068488175.9/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

315.1 315.1
日本共産党

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000585580
書誌種別 図書
書名 願えば叶う京都の神社ガイド   淡交ムック
書名ヨミ ネガエバ カナウ キョウト ノ ジンジャ ガイド(タンコウ ムック)
著者名 梓 結実/著
著者名ヨミ アズサ,ユミ
出版者 淡交社
出版年月 2019.11
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-473-02141-0
ISBN 978-4-473-02141-0
分類記号 175.962
内容紹介 あなたにピッタリのご利益が得られる神社が見つかる、京都の神社ガイド。79の神社の由緒や見どころ、お守り、おみくじ、絵馬などを境内風景写真とともに紹介します。データ:2019年9月現在。
著者紹介 寺社探訪文筆家。御朱印ニスト、御朱印ライター。京都や歴史ジャンルの書籍制作に従事。神社検定1級、お寺検定2級を取得。著書に「大きくてよくわかる京都の御朱印」など。
件名1 神社-京都市

(他の紹介)内容紹介 日本共産党は「普通の政党」ではない。革命を目標とした結社で、独自の理論、規則、さらには掟がある。「統一戦線戦術」を持つ共産党が加わった野党勢力が、今後、政権奪取するために、共産党は急進左派の潮流に乗り路線転換するのか?格差是正、ジェンダー平等、気候危機打開…「なにより、いのち。」の裏にある、もう一つの姿。
(他の紹介)目次 序章 なぜ今、日本共産党を論じるのか
第1章 結党前夜と社会状況
第2章 山川均と福本和夫
第3章 野党共闘による転換点
第4章 「日本共産党スパイ査問事件」と宮本顕治
第5章 占領軍をめぐる見解
第6章 「50年問題」と六全協
第7章 『新・綱領教室』を読む
(他の紹介)著者紹介 佐藤 優
 作家、元外務省主任分析官。1960年生まれ。同志社大学神学部卒業。同大学大学院神学研究科修了。85年、外務省入省。在ソ連・在ロシア日本大使館勤務。対ロシア外交などで活躍。同志社大学神学部客員教授。著書に『国家の罠』(毎日出版文化賞特別賞)、『自壊する帝国』(大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞)、『十五の夏』(梅棹忠夫・山と探検文学賞)、『池田大作研究』『プーチンの野望』など多数。外交、政治、文学、歴史など幅広い分野で執筆活動を展開した功績により、2020年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。