蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008650616 | 913.6/ホシ/5 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000821494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
菓子屋横丁月光荘 [5] ハルキ文庫 ほ5-5 |
書名ヨミ |
カシヤ ヨコチョウ ゲッコウソウ(ハルキ ブンコ) |
多巻書名 |
金色姫 |
著者名 |
ほしお さなえ/著
|
著者名ヨミ |
ホシオ,サナエ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-7584-4495-8 |
ISBN |
978-4-7584-4495-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
古民家<月光荘>のイベントスペースとしての運営を任されることになった守人。「庭の宿・新井」で繭玉飾り作りを取材しつつ、イベント開催の段取りを学ぶ。そこに、守人と同じく家の声が聞こえる喜代も参加することになり…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
古民家“月光荘”のイベントスペースとしての運営を任されることになった遠野守人。修士論文提出後の小正月、「庭の宿・新井」で開かれる繭玉飾り作りを取材しつつ、イベント開催の段取りを学ぶ。そこに、守人と同じく家の声が聞こえ、かつて養蚕を営む家で育った喜代も参加することになった。将来に向けて動き出した仲間たち、思いがけない再会、大切な人との別れ―。土地と記憶をめぐる四世代にわたる物語、感動のシリーズ第五作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ほしお さなえ 1964年、東京都生まれ。作家・詩人。95年「影をめくるとき」で、第38回群像新人文学賞優秀作受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 繭玉飾り
7-99
-
-
2 金色姫
101-191
-
-
3 桜のあと
193-292
-
前のページへ