検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仕事とお金   哲学のおやつ

著者名 ブリジット・ラベ/著
著者名ヨミ ブリジット ラベ
出版者 汐文社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体300462868366/ラ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丹波 哲郎 ダーティ工藤
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000807045
書誌種別 図書
書名 仕事とお金   哲学のおやつ
書名ヨミ シゴト ト オカネ(テツガク ノ オヤツ)
著者名 ブリジット・ラベ/著   ミシェル・ピュエシュ/著   西川 葉澄/訳
著者名ヨミ ブリジット ラベ ミシェル ピュエシュ ニシカワ,ハスミ
出版者 汐文社
出版年月 2009.1
ページ数 39p
大きさ 22cm
ISBN 4-8113-8559-4
ISBN 978-4-8113-8559-4
分類記号 366
内容紹介 おやつを食べるように気軽に楽しく、哲学にふれてみませんか? 身近な例を用いて「仕事」と「お金」の意味を考えます。すぐに答えの出る問いではないけれど、今だからこそ考えたいテーマばかりです。
著者紹介 作家。
件名1 労働
件名2 貨幣

(他の紹介)内容紹介 名優!怪優!大俳優!丹波哲郎のすべて。『三匹の侍』『暗殺』『人間革命』『大霊界』…50年を超える俳優人生の全てを語り尽くした破格の書、待望の文庫化!
(他の紹介)目次 インタビュー篇(お坊っちゃま
学徒出陣
GHQから文化座へ
映画デビュー
新東宝 ほか)
資料篇(映画出演作品
オリジナルビデオ出演作品
舞台出演作品
テレビ出演作品
その他)
(他の紹介)著者紹介 丹波 哲郎
 1922年7月17日東京生まれ。学徒動員より復学し、1946年中央大学を卒業。文化座在籍中の1952年『殺人容疑者』の主役に抜擢され映画初出演。これが縁で翌1953年新東宝に入社するが、1959年当時の社長大蔵貢と衝突し退社、以後フリーとして各社に多数出演。英語が堪能で『第七の暁』(63)、『007は二度死ぬ』(66)など、外国映画にも出演。一方、霊界研究に造詣が深く、霊界の宣伝使として『大霊界』(89)などの霊界映画を自ら製作し話題を呼ぶ。2006年9月24日死去、享年84(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ダーティ工藤
 1954年11月28日生まれ。北海道虻田郡倶知安町出身。監督・緊縛師・映画研究家。1977年に8ミリ映画『マッドハンター/恐怖の追撃』を初監督。トークショウ「映画原理主義」を主催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。