蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平成古書奇談 ちくま文庫 よ10-4
|
著者名 |
横田 順彌/著
|
著者名ヨミ |
ヨコタ,ジュンヤ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008654618 | 913.6/ヨコ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
悪意のきれっぱし
生島 治郎/著,…
合作探偵小説コレクション8
日下 三蔵/編
法王の牙 : 病院サスペンス集
黒岩 重吾/著,…
合作探偵小説コレクション7
日下 三蔵/編
犯罪日誌
梶山 季之/著,…
合作探偵小説コレクション6
日下 三蔵/編
合作探偵小説コレクション5
日下 三蔵/編
見習い天使 : 完全版
佐野 洋/著,日…
日本ハードボイルド全集7
北上 次郎/編,…
心斎橋幻想 : 関西サスペンス集
黒岩 重吾/著,…
合作探偵小説コレクション4
日下 三蔵/編
肌色の月
久生 十蘭/著,…
合作探偵小説コレクション3
日下 三蔵/編
長くて短い一年 : 山川方夫ショー…
山川 方夫/著,…
箱の中のあなた : 山川方夫ショー…
山川 方夫/著,…
帰去来殺人事件
山田 風太郎/著…
合作探偵小説コレクション2
日下 三蔵/編
山田風太郎時代小説コレクショ…地の巻
山田 風太郎/著…
山田風太郎時代小説コレクショ…天の巻
山田 風太郎/著…
合作探偵小説コレクション1
日下 三蔵/編
皆川博子随筆精華3
皆川 博子/著,…
仕事ください
眉村 卓/著,日…
アリバイ奪取 : 笹沢左保ミステリ…
笹沢 左保/著,…
日本ハードボイルド全集5
北上 次郎/編,…
怪奇小説集 : 恐怖の窓
遠藤 周作/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000820758 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平成古書奇談 ちくま文庫 よ10-4 |
書名ヨミ |
ヘイセイ コショ キダン(チクマ ブンコ) |
著者名 |
横田 順彌/著
日下 三蔵/編
|
著者名ヨミ |
ヨコタ,ジュンヤ クサカ,サンゾウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-43823-2 |
ISBN |
978-4-480-43823-2 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
フリーライターをしながら作家を志す25歳の馬場浩一は、街の古書店・野沢書店に出入りしている。店主とその娘と懇意にしながら、古書を通じて不思議な事件や謎にぶつかって…。『文芸ポスト』連載を文庫化。 |
(他の紹介)内容紹介 |
フリーライターをしながら作家を志す25歳の馬場浩一は、街の古書店、野沢書店に出入りしている。店主の野沢勝利と娘の玲子と懇意にしながら、趣味や仕事、執筆の資料として出会う古書を通じて不思議な事件や謎にぶつかる。古書マニアの著者が知る業界の事情を巧みに盛り込み、SF、ホラー、ファンタジーを横断する連作集。平成の隠れた古書ミステリが初書籍化。日下三蔵氏による編者解説も併録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
横田 順彌 1945‐2019年。佐賀県に生まれる。法政大学法学部卒業。70年、「少年チャンピオン」にショートショートを発表し商業誌デビュー。SF、冒険小説作品の他、古典SF研究、明治文化研究の分野でも精力的な執筆活動を行った。88年、『快男児押川春浪』(會津信吾と共著)で第9回日本SF大賞、2011年『近代日本奇想小説史明治篇』で第32回日本SF大賞特別賞、第24回大衆文学研究賞大衆文学部門、2012年、第65回日本推理作家協会賞評論その他の部門をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日下 三蔵 1968年、神奈川県生まれ。SF・ミステリ評論家、アンソロジスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 あやめ日記
7-47
-
-
2 総長の伝記
49-87
-
-
3 挟まれた写真
89-128
-
-
4 サングラスの男
129-166
-
-
5 おふくろの味
167-200
-
-
6 老登山家の蔵書
201-236
-
-
7 消えた『霧隠才蔵』
237-267
-
-
8 ふたつの不運
269-303
-
-
9 大逆転!!
305-336
-
前のページへ