蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
元始・女性は太陽であった 上 平塚らいてう自伝
|
著者名 |
平塚 雷鳥/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒラツカ,ライチョウ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1978 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000527549 | 289/ヒ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000208185 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
元始・女性は太陽であった 上 平塚らいてう自伝 |
書名ヨミ |
ゲンシ ジョセイ ワ タイヨウ デ アッタ |
副書名 |
平塚らいてう自伝 |
副書名ヨミ |
ヒラツカ ライチョウ ジデン |
著者名 |
平塚 雷鳥/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒラツカ,ライチョウ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
346p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
問題を解くだけで、論理的思考力がしぜんと身につくクイズ&パズル集。わくわくするようなナゾに挑んで、思考力トレーニングをはじめよう! |
(他の紹介)目次 |
第1章 思考力の基礎をかためよう(人気のパン屋さん コンビニへおつかい ほか) 第2章 突破のポイントをさぐろう(パンケーキを焼こう かくされた2文字 ほか) 第3章 比較から解決にみちびこう(計算迷路でGO シーソークイズ ほか) 第4章 すみずみまで観察しよう(穴あきカード重ねパズル 六角形のパネル ほか) 第5章 思考をすすめる力をつけよう(マークの計算 最後に残ったカード ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
北村 良子 1978年生まれ。有限会社イーソフィア代表取締役。パズル作家。新聞や雑誌、TV番組、会報誌などのパズルやクイズ、心理テスト、占いを作成し、子ども向けからシニア向け、ビジネスパーソン向けまで幅広い著書を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ