蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フランス現代史隠された記憶 戦争のタブーを追跡する ちくま新書 1278
|
著者名 |
宮川 裕章/著
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ,ヒロアキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007537608 | 235.0/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000372050 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フランス現代史隠された記憶 戦争のタブーを追跡する ちくま新書 1278 |
書名ヨミ |
フランス ゲンダイシ カクサレタ キオク(チクマ シンショ) |
副書名 |
戦争のタブーを追跡する |
副書名ヨミ |
センソウ ノ タブー オ ツイセキ スル |
著者名 |
宮川 裕章/著
|
著者名ヨミ |
ミヤガワ,ヒロアキ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06980-1 |
ISBN |
978-4-480-06980-1 |
分類記号 |
235.068
|
内容紹介 |
1億発の不発弾と大量の兵士の遺体で住めない村、レジスタンスの虚構、ユダヤ人への迫害…。第一次世界大戦から現在まで、華やかに語られることが多いフランスが歴史に苦悩する姿を、多くの証言から紐解く。 |
著者紹介 |
毎日新聞社入社。パリ特派員を経て、外信部、経済部で取材。 |
件名1 |
フランス-歴史-20世紀
|
(他の紹介)内容紹介 |
「あたし、高知に行くまでは世間とうまくやってるいい子だったのよ。あれからずっと世間とずれっぱなしの気がする」大学進学で上京した杜崎拓は「ある事件」で疎遠になった高校時代の転校生・武藤里伽子が、地元大学への進学を蹴り東京に舞い戻った事を知る。気まぐれな美少女に翻弄されながら、その孤独に耳を澄ました短い日々を回想する拓に、思いもかけない再会の機会が訪れる。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ