蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人権は国境を越えて 岩波ジュニア新書 756
|
著者名 |
伊藤 和子/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,カズコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 207595182 | 316.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000523654 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人権は国境を越えて 岩波ジュニア新書 756 |
書名ヨミ |
ジンケン ワ コッキョウ オ コエテ(イワナミ ジュニア シンショ) |
著者名 |
伊藤 和子/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,カズコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
19,202p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500756-1 |
ISBN |
978-4-00-500756-1 |
分類記号 |
316.1
|
内容紹介 |
世界で最も苦しんでいる人たちのために-。東南アジア、イラク、福島と飛び回り、人権侵害と戦ってきた国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」の7年間を振り返る。 |
著者紹介 |
弁護士。国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ事務局長。ミモザの森法律事務所代表。アジア地域、紛争地域等の人権問題の解決を求めて活動。UN Womenのアジア太平洋地域アドバイザー。 |
件名1 |
人権
|
件名2 |
NGO
|
(他の紹介)内容紹介 |
応援される商品、サービス、事業を共創するためのヒントが満載。ESG自己診断フレームワーク付き! |
(他の紹介)目次 |
1 なぜ今「ESG」なのか? 2 ESGとこれからのビジネス 3 ESGがつくりだす新たな企業価値と存在意義 4 全社で取り組むESG 5 ESGの取り組みを自己評価する 6 事例に学ぶESG経営 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ