蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
お星さまのレール
|
著者名 |
小林 千登勢/作
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,チトセ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008646812 | 913/コバ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おむすびころりん
香山 美子/文,…
しらないいぬがついてきた
小林 与志/作・…
袖すりあうも嫁姑
小林 千登勢/著
お星さまのレール
小林 千登勢/作
ねずみのよめいり : 日本民話
小林 与志/絵
とらぬ狸の金算用 : お金のマナー…
小林 千登勢/著
人間らしく生きたい : 郡上一揆を…
岸 武雄/作,小…
お星さまのレール
小林 千登勢/著…
おばけになったアサガオのたね
日比 茂樹/作,…
うそっこき
水谷 章三/作,…
こどもをたすけたいたち
西本 鶏介/文,…
戦争の冬
ヤン・テルラウ/…
おねがい!明日を : 音楽に生きた…
手島 悠介/文,…
駅長さんと青いシグナル
大石 真/作,小…
おじさんのへんなイス
小林 与志/ぶん…
お星さまのレール
小林 千登勢/作…
戦火をこえる足音
芳川 幸造/作,…
堤防のプラネタリウム
皿海 達哉/作,…
ねがいは水あめの詩に : 社会福祉…
わだ よしおみ/…
少年 : 良太の橋
松永 伍一/作,…
風の中の地図
芳川 幸造/作,…
おたずねものの犬ストーミー
J.キェルガード…
とべ、ぼくのつばくろ・さんぼ
そや やすこ/さ…
花をくわえてどこへゆく
森 忠明/作,小…
暗闇にうかぶ顔
ジョーン・エイケ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000818149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お星さまのレール |
書名ヨミ |
オホシサマ ノ レール |
著者名 |
小林 千登勢/作
小林 与志/画
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,チトセ コバヤシ,ヨシ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-323-07509-9 |
ISBN |
978-4-323-07509-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
すべての世代に語り継ぎたい戦争体験-。生まれたばかりの弟を背に、星を頼りに命懸けで越えた38度線。女優・小林千登勢が、生まれ育った朝鮮での生活から、敗戦、日本への引きあげまでを描いた戦争文学の名作。 |
著者紹介 |
1937〜2003年。朝鮮生まれ。共立女子高等学校卒業後、文学座に入る。芸術祭参加作品「父」で個人演技奨励賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
星をたよりに、いのちがけで越えた38度線。小林千登勢さんが描いた引きあげ体験。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 千登勢 1937年、朝鮮の京城に生まれる。1949年、平壌より引き上げる。1956年、共立女子高等学校卒業後文学座に入る。翌年、芸術祭参加作品「父」で個人演技激励賞を受賞。2003年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 与志 1922年、東京に生まれる。1961年頃より、児童図書の装丁、さし絵、絵本を手がける。日本児童出版美術家連盟所属。2017年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ