検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植草甚一WORKS 4  SCREEN Library 004

著者名 植草 甚一/著
著者名ヨミ ウエクサ,ジンイチ
出版者 近代映画社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207154196778.0/ウ/4一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000121259
書誌種別 図書
書名 植草甚一WORKS 4  SCREEN Library 004
書名ヨミ ウエクサ ジンイチ ワークス(スクリーン ライブラリー)
多巻書名 この映画を僕はこう見る
著者名 植草 甚一/著
著者名ヨミ ウエクサ,ジンイチ
出版者 近代映画社
出版年月 2010.2
ページ数 198p
大きさ 21cm
ISBN 4-7648-2285-6
ISBN 978-4-7648-2285-6
分類記号 778.04
内容紹介 昭和のディレッタント・植草甚一が、1940年代後半から1960年代まで、映画雑誌『SCREEN』に書きつづった文章から、名作・傑作をどう見るべきかを説いた作品論をまとめる。
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 麻里、51歳。長い介護の末母親を見送った。婚期も逃し、病院に行けばひどい数値で医者に叱られ、この先は坂を下っていくだけと思っていたが…。ほろ苦く元気の出る応援歌。
(他の紹介)著者紹介 篠田 節子
 1955年東京都生まれ。’90年『絹の変容』で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。’97年『ゴサインタン―神の座―』で山本周五郎賞、『女たちのジハード』で直木賞、2009年『仮想儀礼』で柴田錬三郎賞、’11年『スターバト・マーテル』で芸術選奨文部科学大臣賞、’15年『インドクリスタル』で中央公論文芸賞、’19年『鏡の背面』で吉川英治文学賞を受賞。’20年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。