蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 601501521 | 911/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 003234945 | 911/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 401470067 | 911/キ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000555125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうぶつはいくあそび |
書名ヨミ |
ドウブツ ハイクアソビ |
著者名 |
きしだ えりこ/作
かたやま けん/絵
|
著者名ヨミ |
キシダ,エリコ カタヤマ,ケン |
出版者 |
のら書店
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-931129-67-6 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
「いもむしがふりそでをきてちょうになり かーすけ」「ぬかるみをこころたのしくいそぐなり なめきち」 動物たちの愉快な俳句とかわうそ師匠の感想、そして美しい色彩の絵。子どもも大人も楽しめる俳句遊びの本。 |
件名1 |
俳句
|
(他の紹介)内容紹介 |
きょうからダンスをはじめます。おもいどおりにできるかな。3歳から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
オクセンバリー,ヘレン イギリスのサフォーク州生まれ。絵本作家。夫ジョン・バーニンガムとともにロンドン在住。ケイト・グリーナウェイ賞やネスレ・スマーティーズ賞など多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷川 俊太郎 1931年、東京生まれ。詩人。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』(創元社/現在は集英社文庫)を刊行。以来、詩、エッセー、翻訳、脚本、絵本など、幅広い分野で活躍しつづける。1975年に『マザー・グースのうた』(草思社)で日本翻訳文化賞、1983年に『日々の地図』(集英社)で読売文学賞、1993年に『世間知ラズ』(思潮社)で萩原朔太郎賞、2008年に『私』(思潮社)で詩歌文学館賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ