検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孤独な森の住人  オランウータンを追って  

著者名 ジョン・マキノン/[著]
著者名ヨミ ジョン マキノン
出版者 早川書房
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001017904489.9/マ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・マキノン 小原 秀雄 小野 さやか
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 植物(文学上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000220882
書誌種別 図書
書名 孤独な森の住人  オランウータンを追って  
書名ヨミ コドク ナ モリ ノ ジュウニン
副書名 オランウータンを追って
副書名ヨミ オランウータン オ オッテ
著者名 ジョン・マキノン/[著]   小原 秀雄/訳   小野 さやか/訳
著者名ヨミ ジョン マキノン オバラ,ヒデオ オノ,サヤカ
出版者 早川書房
出版年月 1977
ページ数 269p
大きさ 22cm
分類記号 489.97
件名1 オランウータン

(他の紹介)内容紹介 漱石の『それから』に登場する白百合はテッポウユリかヤマユリか。植物オンチと言われた三島由紀夫の卓越した草木の描写を挙げてその汚名をそそぐ。鏡花、芥川、安部公房ら、広大な文学作品の森に息づく草花を植物学者が観察。新たな視点で近代文学を読み解く。
(他の紹介)目次 1(漱石の白くない白百合
描かれた山百合の謎
『金色夜叉』の山百合
白百合再考)
2(『虞美人草』の花々
朝顔と漱石
毒草を活けた水を飲む事 鏡花・漱石
泉鏡花描く紅茸
「ごんごんごま」とは?
ごんごんごまの本名
クロユリ登場
芥川の心象に生えた植物)
3(三島由紀夫と松の木の逸話
再説三島と松の木の逸話
洋蘭今昔 三島由紀夫
志賀直哉と藤の巻き方
スイートピーは悲しみをのせて 横光利一
『デンドロカカリヤ』異聞)
4(関東大震災でカビた街
小説とチフスの役割
小石川植物園を読む
三四郎池の植物散歩)
(他の紹介)著者紹介 塚谷 裕一
 1964年神奈川県生まれ。88年、東京大学理学部卒。93年同大学大学院理学系研究科博士課程修了。東京大学大学院教授。専門は葉の発生・分子遺伝学。海外でのフィールド調査や、植物の多様性についての研究も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。