蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ
|
著者名 |
吉川 浩満/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ,ヒロミツ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 208360081 | 467.5/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000073250 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ |
書名ヨミ |
リフジン ナ シンカ |
副書名 |
遺伝子と運のあいだ |
副書名ヨミ |
イデンシ ト ウン ノ アイダ |
著者名 |
吉川 浩満/著
|
著者名ヨミ |
ヨシカワ,ヒロミツ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
422,24p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-255-00803-5 |
ISBN |
978-4-255-00803-5 |
分類記号 |
467.5
|
内容紹介 |
絶滅の観点から生物の歴史を眺めてみると、進化の道筋は理不尽さに満ちている。進化論が呼び覚ます「魅惑と混乱」の源泉を科学と人文知の接点で掘り当てる、進化思想の冒険的考古学。朝日出版社第二編集部ブログ連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1972年鳥取県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。国書刊行会、ヤフーを経て、文筆業。共著に「心脳問題」「問題がモンダイなのだ」など。 |
件名1 |
進化論
|
件名2 |
絶滅(生物学)
|
(他の紹介)内容紹介 |
民主主義の基礎から、ITとAIによるデジタル直接民主主義まで。これからの世代のための、民主主義の作り直し方。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 自由と平和が揺らいでいるいま改めて民主主義を考える 1 人々が民主主義を手に入れるまでの物語 2 民主主義の骨格をつかもう 3 検証 世界で17位の日本の民主主義 4 揺らぐ民主主義の未来 おわりに 地球規模の平等と平和を目指すSDGs達成に不可欠な民主主義 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ