検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<図説>台湾の妖怪伝説  

著者名 何 敬堯/著
著者名ヨミ カ,ケイギョウ
出版者 原書房
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210352803388.2/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伝説-台湾 妖怪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000814769
書誌種別 図書
書名 <図説>台湾の妖怪伝説  
書名ヨミ ズセツ タイワン ノ ヨウカイ デンセツ
著者名 何 敬堯/著   甄 易言/訳
著者名ヨミ カ,ケイギョウ シン,イゲン
出版者 原書房
出版年月 2022.6
ページ数 333p
大きさ 22cm
ISBN 4-562-07184-5
ISBN 978-4-562-07184-5
分類記号 388.224
内容紹介 死んだ人間、異能を得た動物、土地に根付く霊的存在など、台湾にも妖怪は存在する。異なる民族間の交流によって生まれた妖怪たちの伝承や歴史を、フィールドワークによって得られた資料をもとに辿る。カラー図版も多数掲載。
著者紹介 1985年台湾生まれ。国立台湾大学外国語文学系、国立清華大学台湾文学研究所修士課程に学ぶ。小説家。妖怪研究家。
件名1 伝説-台湾
件名2 妖怪

(他の紹介)内容紹介 死んだ人間、異能を得た動物、土地に根付く霊的存在―台湾にも妖怪は存在する。異なる民族間の交流によって生まれた妖怪たちの伝承や歴史をフィールドワークによって得られた資料をもとに辿る画期的な書。カラー図版多数。
(他の紹介)目次 北部(剣潭の魚精と龍怪
月裡 大稲埕の古井戸魔女 ほか)
中部(葫蘆墩を守る馬と兎
端午節の行事 穿木屐、躦鯉 ほか)
南部(林投姐の復讐記
陳守娘、幽霊となって不当な扱いを訴える ほか)
東部(鯉魚精と山猫精の戦い
美崙山の巨人アリカカイ ほか)
離島(蘭嶼島の悪霊イメージ
椰油部落の人食いタコ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。