検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外国人レスラー最強列伝   文春新書 1100

著者名 門馬 忠雄/著
著者名ヨミ モンマ,タダオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007344658788.2/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000283036
書誌種別 図書
書名 外国人レスラー最強列伝   文春新書 1100
書名ヨミ ガイコクジン レスラー サイキョウ レツデン(ブンシュン シンショ)
著者名 門馬 忠雄/著
著者名ヨミ モンマ,タダオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2016.10
ページ数 261p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661100-3
ISBN 978-4-16-661100-3
分類記号 788.2
内容紹介 日本のプロレスは、外国人レスラーの存在抜きには語れない。レスリングの“求道者”ルー・テーズ、馬場が恐れたボボ・ブラジル、技で魅せた“人間風車”ビル・ロビンソンなど、13人の外国人レスラーの秘話を紹介する。
著者紹介 1938年福島県生まれ。日本大学藝術学部卒。東京スポーツ新聞社入社。運動部長、編集委員を歴任後、86年退社。フリーのプロレス評論家。著書に「新日本プロレス12人の怪人」など。
件名1 プロレス-伝記

(他の紹介)内容紹介 ぼくも旅をしたいな。船に乗って、海をわたって。はるか遠くにあこがれるルビですが―あたらしい友だちがルビに気づかせてくれたたいせつなこと。
(他の紹介)著者紹介 野中 柊
 1964年生まれ。立教大学卒業後、在米中の1991年に「ヨモギ・アイス」で海燕新人文学賞を受賞して作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 圭以子
 1957年生まれ。イラストレーター。1984年に渡米。ニューヨークパーソンズスクールオブデザイン・イラストレーション科卒業後、1989年に帰国。翻訳もの・ミステリーなど書籍の装画や、雑誌コラムなどの挿画を多く手がける。1992年よりスペース・ユイにて定期的に個展を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。