検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都へおいない  雅をいつくしむ人のために  

著者名 天花寺 さやか/著
著者名ヨミ テンゲイジ,サヤカ
出版者 ぱるす出版
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池008643694914.6/テ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000814518
書誌種別 図書
書名 京都へおいない  雅をいつくしむ人のために  
書名ヨミ キョウト エ オイナイ
副書名 雅をいつくしむ人のために
副書名ヨミ ミヤビ オ イツクシム ヒト ノ タメ ニ
著者名 天花寺 さやか/著
著者名ヨミ テンゲイジ,サヤカ
出版者 ぱるす出版
出版年月 2022.6
ページ数 7,181p
大きさ 19cm
ISBN 4-8276-0265-4
ISBN 978-4-8276-0265-4
分類記号 914.6
内容紹介 第7回京都本大賞を受賞した天花寺さやかのエッセイ集。京都の本当の魅力を書き記したエッセイのほか、若き日、頻尿に悩み苦しみ克服した一部始終を涙とユーモアで綴る「トイレクイーン伝説」などを収録する。
著者紹介 京都市生まれ。作家。「京都府警あやかし課の事件簿」にて京都本大賞受賞。ほかの著書に「京都丸太町の恋衣屋さん」など。

(他の紹介)内容紹介 題名の「おいない」は、京都弁で「おいで」という意味。このエッセイ集によって、本での京都旅行が出来ますようにという願いを込めました。本書では京都エッセイの他に、日常や執筆のエッセイ、ネット投稿の作品を大幅改稿した健康エッセイ等も収録しております。本書を読まれた後、日常生活がちょっとだけ楽しくなったり、健康について考えたり、京都に行きたいと思って頂ければ幸いです。それでは、どうぞお楽しみ下さいませ!
(他の紹介)目次 1 京都つれづれ(京都は人を日本人にする
喫茶店とショットバーの魅力 ほか)
2 日々つれづれ(夢を追いかけて、全てが変わる
下へ下へと根を伸ばせ ほか)
3 物書きの部屋(ある小説家のむき出しの苦悩
著作の思い出 ほか)
4 トイレクイーン伝説―頻尿に悩む、全ての人へ。健康を愛する全ての人へ(まだ知らなかった恐怖
異変―すいません、お手洗い行ってきます ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。