検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貝のふしぎ発見記  

著者名 武田 晋一/写真・文
著者名ヨミ タケダ,シンイチ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210310587484/タ/児童書児童室 在庫 
2 服部210309894484/タ/児童書児童室 在庫 
3 蛍池210309167484/タ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 晋一 阿部 浩志 福田 宏
484 484
貝類

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000813928
書誌種別 図書
書名 貝のふしぎ発見記  
書名ヨミ カイ ノ フシギ ハッケンキ
著者名 武田 晋一/写真・文   阿部 浩志/編集・文協力   福田 宏/監修
著者名ヨミ タケダ,シンイチ アベ,コウシ フクダ,ヒロシ
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2022.6
ページ数 56p
大きさ 19×27cm
ISBN 4-87981-757-0
ISBN 978-4-87981-757-0
分類記号 484
内容紹介 貝の正体は軟体動物。アサリ、マテガイ、ツメタガイ、カタツムリ、ナメクジ、ヒザラガイ…。二枚貝から、巻貝、イカ・タコまで、貝の仲間たちのユニークでふしぎな姿と生態を、たくさんの美しい写真で紹介します。
著者紹介 1968年生まれ。水辺の生き物を撮影するカメラマン。著書に「ナメクジはカタツムリだった?」「はじめてのちいさないきもののしいくとかんさつ」など。
件名1 貝類

(他の紹介)内容紹介 海岸で見かける貝の、ほんとの姿はふしぎがいっぱい!
(他の紹介)著者紹介 武田 晋一
 1968年生まれ。小学校4年生のときに体験した渓流釣りをきっかけに、水辺の自然に興味を持ち、小学校〜高校は釣りに夢中になる。大人になっても水辺で過ごす方法はないかと考えた結果、高校卒業後は、生物学の研究者を目指して大学に進学。大学で研究結果を記録するために始めた写真に興味を持ち、主に水辺の生き物を撮影するカメラマンになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。