蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ごはん山 コドモエのえほん
|
著者名 |
はらぺこめがね/著
|
著者名ヨミ |
ハラペコ メガネ |
出版者 |
白泉社
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209853720 | E// | 児童書 | 展示棚5 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 209850684 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
団体 | 209852292 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
団体 | 209852730 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
団体 | 209853118 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000597973 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ごはん山 コドモエのえほん |
書名ヨミ |
ゴハンヤマ(コドモエ ノ エホン) |
著者名 |
はらぺこめがね/著
|
著者名ヨミ |
ハラペコ メガネ |
出版者 |
白泉社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
21×21cm |
ISBN |
4-592-76263-8 |
ISBN |
978-4-592-76263-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
こんもり炊きたてごはんは、なんだか「お山」みたい。「すしがたけ」「どんぶり山」「しゃかしゃか山」…。いろんな「ごはん山」に一緒に登ってみよう! |
著者紹介 |
徳島県生まれの原しんや、大阪府生まれの関かおりによる夫婦イラストユニット。「食べ物と人」をテーマに、絵本制作、挿絵、ワークショップなど幅広く活動。絵本に「みんなのおすし」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ファンダムエコノミーは、もはや一部の「過剰な消費者」が生み出す周縁的な経済圏ではない。それは、生産者と消費者の関係性を根底から変え、これまでとはまったく異なるビジネスを生み出す巨大な潮流だ。伝統的な経済システムと接しながら、モラルエコノミー、ソーシャルエコノミー、贈与経済がハイブリッドされた摩訶不思議な新しい経済は、来るべき政治、文化、社会さえをも変えてしまうかもしれない。ファンダム研究の第一人者からシリコンバレーのトップVC、認知科学者、中国エンタメビジネスやUXのエキスパートなどを迎え、トレッキー、デッドヘッズ、BTS Armyから、クリエイターエコノミー、Web3、NFT、メタバースまでを縦横無尽に読み解く全ビジネスパーソン必読の入門書。 |
(他の紹介)目次 |
#0 ファンダムは○○を超える―対談 山下正太郎×若林恵 #1 ファンダムエコノミー入門―ヘンリー・ジェンキンズとの対話 #2 Web3ルネッサンスとクリエイター/ファンダムの経済 #3 ファンダム経済は「ギブ」でまわる #4 中国の音楽アプリにみるクリエイターエコノミーのつくりかた #bookguideファンダムを読む #5 贈与経済のためのUX―藤井保文との対話 #6 メタバースのなかのリテール #7 ファンダムの文化経済 |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 正太郎 コクヨ野外学習センターセンター長/コクヨワークスタイル研究所所長。コクヨ株式会社に入社後、コンサルティング業務に従事。2011年、グローバルな働き方とオフィス環境のメディア『WORKSIGHT』を創刊。同年、未来の働き方を考える研究機関「WORKSIGHT LAB.」(現ワークスタイル研究所)を立ち上げる。2019年より、京都工芸繊維大学特任准教授を兼任。2020年、キュレーションニュースレター『MeThreee』創刊。2022年、コクヨヨコク研究所を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若林 恵 コクヨ野外学習センター・キャプテン/黒鳥社コンテンツディレクター。平凡社『月刊太陽』編集部を経て2000年にフリー編集者として独立。2012年に『WIRED』日本版編集長就任、2017年退任。2018年、黒鳥社設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ