検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文豪山怪奇譚  山の怪談名作選   ヤマケイ文庫

著者名 東 雅夫/編
著者名ヨミ ヒガシ,マサオ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210127205913.6/ブン/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.68 913.68
小説(日本)-小説集 怪談

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000728180
書誌種別 図書
書名 文豪山怪奇譚  山の怪談名作選   ヤマケイ文庫
書名ヨミ ブンゴウ サンカイ キタン(ヤマケイ ブンコ)
副書名 山の怪談名作選
副書名ヨミ ヤマ ノ カイダン メイサクセン
著者名 東 雅夫/編
著者名ヨミ ヒガシ,マサオ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2021.7
ページ数 251p
大きさ 15cm
ISBN 4-635-04925-2
ISBN 978-4-635-04925-2
分類記号 913.68
内容紹介 火野葦平「千軒岳にて」、菊池寛「百鬼夜行」、泉鏡花「薬草取」…。文豪たちが遺した異世界としての「山」。怪奇幻想文学専門のアンソロジスト・東雅夫の選による、山の怪談全12編を収録する。
件名1 小説(日本)-小説集
件名2 怪談

(他の紹介)内容紹介 本草学者の泰山が、木天蓼を抱えて竜晴を訪れる。天日干ししたいが、家に猫がいるため小烏神社の縁側を借りたいという。快諾した竜晴だったが、その匂いに誘われるかのように、猫にまつわる相談事が舞い込む。かつて猫を斬った名刀を検めて欲しいというのだ。さらに江戸の墓を荒らしているものがいるとの噂が耳に入り…。人気シリーズ第五弾。
(他の紹介)著者紹介 篠 綾子
 埼玉県生まれ。東京学芸大学卒。第四回健友館文学賞受賞作『春の夜の夢のごとく―新平家公達草紙』でデビュー。短篇「虚空の花」で第十二回九州さが大衆文学賞佳作受賞。主な著作に第一回日本歴史時代作家協会賞作品賞を受賞した『青山に在り』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 千軒岳にて   7-12
火野 葦平/著
2 山の怪   13-19
田中 貢太郎/著
3 くろん坊   21-54
岡本 綺堂/著
4 河原坊   55-61
宮沢 賢治/著
5 秋葉長光   虚空に嘲るもの   63-70
本堂 平四郎/著
6 百鬼夜行   71-81
菊池 寛/著
7 鉄の童子   83-104
村山 槐多/著
8 鈴鹿峠の雨   105-115
平山 蘆江/著
9 薬草取   117-157
泉 鏡花/著
10 魚服記   159-171
太宰 治/著
11 夢の日記から   173-189
中 勘助/著
12 山人外伝資料   191-232
柳田 國男/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。