検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うりこひめとあまんじゃく  

著者名 堀尾 青史/文
著者名ヨミ ホリオ,セイシ
出版者 BL出版
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体209909548E//児童書児童室 在庫 
2 庄内209910256E//児童書児童室 在庫 
3 千里209911437E//児童書児童室 在庫 
4 野畑209909621E//児童書児童室 在庫 
5 服部209912815E//児童書児童室 在庫 
6 蛍池209910835E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000626385
書誌種別 図書
書名 うりこひめとあまんじゃく  
書名ヨミ ウリコヒメ ト アマンジャク
著者名 堀尾 青史/文   赤羽 末吉/絵
著者名ヨミ ホリオ,セイシ アカバ,スエキチ
出版者 BL出版
出版年月 2020.5
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-7764-0967-0
ISBN 978-4-7764-0967-0
分類記号 E
内容紹介 川を流れてきたうりから生まれたうりこひめは、じさまとばさまに大事に育てられ、見事な布を織る美しい娘になりました。しかしある日、いたずら者のあまんじゃくが現れて…。全国で伝承されている民話の昔話絵本。
著者紹介 1914〜91年。兵庫県生まれ。紙芝居の脚本家、児童文学作家。図書に「嵐をゆく勝海舟」など。
書誌来歴・版表示 フレーベル館 1976年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 “破倫無道の挙”か、冤罪か―いよいよ結審の時来る。(幸徳秋水が担当弁護士にあてた陳弁書には)無政府主義にたいする誤解への弁駁と、検事の取り調べに不法とが述べてある。この陳弁書にあらわれたところによれば、幸徳は決してこのような無謀を、あえてする男ではない。それは法廷での事実と符号している。社会主義者、無政府主義者たちが明治天皇の暗殺を企てたとされる、いわゆる幸徳事件。当初は「破倫無道の挙」「常識を失した凶暴な沙汰」と断じていた石川啄木は、事件の記録を読むうちに、検察による事実の歪曲に愕然とする。一方、ことを早く片づけたい検察は、逮捕後異例のスピードで予審を終え、嫌疑のかかる26人全員に極刑を求刑してしまうのだった―。事件関係者について綿密に調べ上げ、その真の姿に肉薄した渾身のノンフィクションの完結編。
(他の紹介)著者紹介 佐木 隆三
 1937年(昭和12年)4月15日‐2015(平成27年)10月31日、享年78。朝鮮・咸鏡北道(現在は朝鮮民主主義人民共和国)生まれ。本名・小先良三(こさき リょうぞう)。1975年『復讐するは我にあり』で第74回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。