蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008272544 | 383.3/レ/2 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674090 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アクセサリーの歴史事典 下 |
書名ヨミ |
アクセサリー ノ レキシ ジテン |
多巻書名 |
脚部・腕と手・携帯品 |
著者名 |
K.M.レスター/著
B.V.オーク/著
古賀 敬子/訳
|
著者名ヨミ |
K M レスター B V オーク コガ,ケイコ |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
252p 図版64p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89694-279-8 |
ISBN |
978-4-89694-279-8 |
分類記号 |
383.3
|
内容紹介 |
古代から20世紀半ばまで、時代のファッションと共に移り変わる西洋の装飾品を、アクセサリーごとに概観する事典。下は、靴、ガーター、指輪、ハンドバッグ、ボタンなど24種類を、850点の図版とともに収載。 |
著者紹介 |
アメリカの著述家。 |
件名1 |
アクセサリー-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ママ、ぼくたち“るろうのたみ”になるの?」一九三七年、スターリン体制下のソ連。朝鮮半島にルーツを持つ十七万の人々が突然、行き先を告げられないまま貨物列車に乗せられ、極東の沿海州から中央アジアに強制移送された。狭い貨車の中で語られる人々の声を物語に昇華させ、定着を切望しながら悲哀に満ちた時間を歩んできた「高麗人」の悲劇を繊細に描き出す。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ