蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アジア人物史 5
|
著者名 |
姜 尚中/総監修
|
著者名ヨミ |
キョウ,ショウチュウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210548558 | 282.0/ア/5 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000929913 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア人物史 5 |
書名ヨミ |
アジア ジンブツシ |
多巻書名 |
モンゴル帝国のユーラシア統一 |
著者名 |
姜 尚中/総監修
青山 亨/編集委員
伊東 利勝/編集委員
小松 久男/編集委員
重松 伸司/編集委員
妹尾 達彦/編集委員
成田 龍一/編集委員
古井 龍介/編集委員
三浦 徹/編集委員
村田 雄二郎/編集委員
|
著者名ヨミ |
キョウ,ショウチュウ アオヤマ,トオル イトウ,トシカツ コマツ,ヒサオ シゲマツ,シンジ セオ,タツヒコ ナリタ,リュウイチ フルイ,リョウスケ ミウラ,トオル ムラタ,ユウジロウ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
705p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-08-157105-5 |
ISBN |
978-4-08-157105-5 |
分類記号 |
282.08
|
内容紹介 |
古代から21世紀へと駆け巡った人物たちの評伝を積み重ねて描く本格的アジア通史。5は、12〜14世紀の歴史人物たちを、テーマごとに、主人公、副主人公、彼らに関連するその他の人物に分けて解説する。 |
件名1 |
伝記-アジア
|
件名2 |
東洋史
|
(他の紹介)内容紹介 |
金田一耕助、加賀美敬介、銭形平次、巨勢博士、若さま侍、神津恭介、鬼貫警部、仁木雄太郎、中村雅楽、陶展文。ミステリー界の大家・横溝正史が選んだ、日本の名探偵が活躍する短篇を収めた傑作アンソロジー“戦後篇”。日本ミステリー史上に輝く十人の探偵たちの活躍に心沸き立つ一冊。各探偵のイラストと人物紹介も収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
横溝 正史 1902(明治35)年、神戸市生まれ。大正期より執筆活動を始め、伝説の雑誌「新青年」編集長として江戸川乱歩に名作『陰獣』を発表させるなど編集者としても活躍。1932年に作家専業となる。戦後まもなく傑作長篇『本陣殺人事件』『蝶々殺人事件』を発表、前者で第1回探偵作家クラブ賞(現・日本推理作家協会賞)を受賞する。金田一耕助を探偵役とする名作群で、探偵小説界の第一人者としての地位を不動のものにした。1981(昭和56)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ