蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ちゃぶ台 9(2022年春 夏号) 生活者のための総合雑誌
|
出版者 |
ミシマ社
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008634289 | 051.3/チ/9 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000811414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちゃぶ台 9(2022年春 夏号) 生活者のための総合雑誌 |
書名ヨミ |
チャブダイ |
副書名 |
生活者のための総合雑誌 |
副書名ヨミ |
セイカツシャ ノ タメ ノ ソウゴウ ザッシ |
多巻書名 |
特集:書店、再び共有地 |
出版者 |
ミシマ社
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-909394-67-5 |
ISBN |
978-4-909394-67-5 |
分類記号 |
051.3
|
内容紹介 |
「書店、再び共有地」を特集。益田ミリの漫画「いつもの今日」、内田健太郎のエッセイ「マルシェのない生活」、高橋久美子×渡邉麻里子の対談「怒られの二人」、滝口悠生の小説「勝手と昼寝」等を収録する。 |
(他の紹介)目次 |
漫画 益田ミリ いつもの今日 Seesaw Books―行き場を失った人のシェルターに ブックカフェ「フルハウス」―ただそこに居ることができる“魂の避難場所” 栞日―自分のスタバをつくりたかった!? 移民の町でAntenna Books & Cafeココシバ ポルベニールブックストア―お客さんが「雑談」をする!? 小商いをはじめたら、共有地ができてしまった―喫茶店店主と書店店主が語る 対談平川克美・辻山良雄 ブックハウスひびうた―生きづらさを感じる人の居場所として 想像を馳せる買い物 毎日食堂/MAINICHI STORE ウィー東城店―お客さんの要望を聞くうちに「よろず屋」〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ