蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
天皇と原爆
|
著者名 |
西尾 幹二/著
|
著者名ヨミ |
ニシオ,カンジ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004827507 | 210.0/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000335142 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天皇と原爆 |
書名ヨミ |
テンノウ ト ゲンバク |
著者名 |
西尾 幹二/著
|
著者名ヨミ |
ニシオ,カンジ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-458302-7 |
ISBN |
978-4-10-458302-7 |
分類記号 |
210.01
|
内容紹介 |
真珠湾での開戦から70年。なぜアメリカはあれほど日本を戦争へとおびき出したかったのか? 日米戦争の淵源を、世界史の「宿命」の中に長大なスケールでたどる、複眼的歴史論考。 |
件名1 |
日本-歴史
|
件名2 |
アメリカ合衆国-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ブラックホールが私たちをつくった!?いちばんやさしいブラックホール入門。 |
(他の紹介)著者紹介 |
嶺重 慎 1957年北海道札幌市生まれ、兵庫県神戸市育ち。現在、京都大学大学院理学研究科教授。専門はブラックホール天文学。専門研究のかたわら一般校や盲学校で出前授業をしたり、本を執筆したり、天文手話を検討したりしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 倉部 今日子 1959年新潟県生まれ。デザイン事務所勤務ののち銅版画を始める。鎌倉の海と江ノ電の線路横にある自宅兼アトリエ「水平線」で、「銅版画絵本マザー・グース」「海の銅版画」などのシリーズを制作し、毎年個展を開催。2017年、鎌倉市にて「水平線ギャラリー」を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ