蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ブーくんのおひなさま おはなしワクワク
|
著者名 |
小沢 正/作
|
著者名ヨミ |
オザワ,タダシ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1984 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 001614544 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 000689414 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 270329816 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
服部 | 670022243 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000288571 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブーくんのおひなさま おはなしワクワク |
書名ヨミ |
ブークン ノ オヒナサマ(オハナシ ワクワク) |
著者名 |
小沢 正/作
加藤 晃/画
|
著者名ヨミ |
オザワ,タダシ カトウ,アキラ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
1984 |
ページ数 |
12場面 |
大きさ |
27×38cm |
分類記号 |
C
|
(他の紹介)内容紹介 |
精神障害・発達障害がある人の生活を支える経済的支援のポイントを80のQ&Aで紹介。障害年金、生活保護、雇用保険、労災、遺言、高額療養費、心身障害者扶養共済制度、税(所得税、住民税、相続税、自動車税)と控除。そのしくみと手続きから家計管理の支援まで。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 精神障害・発達障害がある人の暮らしの特徴と経済的支援(精神・発達障害がある人の暮らしと生きづらさ 精神・発達障害がある人の暮らしに経済的支援が果たす役割 精神・発達障害がある人と経済的支援とのつなぎ方 ほか) 第2章 経済的支援の理解と実際(制度を利用するために 生活費を保障する・収入を増やす 出費(支出)を減らす・家計の負担を軽くする ほか) 第3章 経済的支援につなぐためのQ&A(生活費を保障する・収入を増やす(障害年金) 生活費を保障する・収入を増やす(生活保護) 生活費を保障する・収入を増やす(傷病手当金) ほか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ