蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どものための建築と空間展
|
著者名 |
長澤 悟/監修
|
著者名ヨミ |
ナガサワ,サトル |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007865959 | 523.1/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000504658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どものための建築と空間展 |
書名ヨミ |
コドモ ノ タメ ノ ケンチク ト クウカンテン |
著者名 |
長澤 悟/監修
パナソニック汐留ミュージアム/編
青森県立美術館/編
|
著者名ヨミ |
ナガサワ,サトル パナソニック シオドメ ミュージアム アオモリケンリツ ビジュツカン |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-306-04672-6 |
ISBN |
978-4-306-04672-6 |
分類記号 |
523.1
|
内容紹介 |
明治以来の時間の流れのなかで、学校建築を主軸に、クロニクルとして子どものための建築と空間を追う。パナソニック汐留ミュージアム、青森県立美術館で開催される展覧会の公式ブック。本体は背表紙なし糸綴じ。 |
件名1 |
建築-日本
|
件名2 |
学校建築-歴史
|
件名3 |
小学校-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ドーナッツを見たときの反応の違いは?友達と仲良くする秘訣は?…。ココロをくすぐるユーモラスな迷言や有名な名言のパロディ、ひねりのきいたジョークを紹介。想像力とユーモアのセンスを駆使してオチを考えてみよう!単語や文法の知識が自然と身につく笑顔の英語教室です。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ココロをくすぐるユーモラスな名言・迷言(The optimist sees the whole
Quitting(s )is easy. ほか) 第2章 ココロを動かすポジティブな名言・迷言(The best way to make your dream Nothing is impossible. ほか) 第3章 ココロに浮かぶあの名言のパロディ迷言(( )a day keeps the doctor Haste makes( ). ほか) 第4章 ジョークのオチを考えるのはあなただ!(園児から先生へのプレゼント 仲睦まじい老夫婦 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
右田 邦雄 東京学芸大学卒(在学中にオーストラリア・キャンベラ高等教育大学へ文部省派遣留学)。都立高校、国立大学附属中学・高等学校の教員を経て、授業カリキュラム作成や教員研修等に携わる。2009〜2021年まで宝仙理数インターにてさまざまな授業実践に取り組む。現在、明星学苑中学校・高等学校に在職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ