蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フランス食肉事典
|
著者名 |
田中 千博/編著
|
著者名ヨミ |
タナカ,カズヒロ |
出版者 |
三嶺書房
|
出版年月 |
1991.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 202139366 | 648/フ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
野畑 | 002036473 | 648.2/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000402411 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フランス食肉事典 |
書名ヨミ |
フランス ショクニク ジテン |
著者名 |
田中 千博/編著
|
著者名ヨミ |
タナカ,カズヒロ |
出版者 |
三嶺書房
|
出版年月 |
1991.4 |
ページ数 |
516p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88294-020-5 |
分類記号 |
648.2
|
内容紹介 |
古代から中世を経て、現代フランスの肉食が成立するに至るまで食用とされた肉をすべて記載。「フランス人は何を食べてきたか」を尋ねながら、あらゆる肉食の素材を採録し、その加工や調理法についても述べる。見出しは50音順カタカナで記述。 |
件名1 |
肉・肉製品-辞典
|
件名2 |
料理(西洋)-フランス
|
(他の紹介)内容紹介 |
次は勘定奉行か町奉行と目される三千石の大身旗本真木登一郎、四十七歳。ある日、城から帰るや突如、隠居を宣言、家督を長男に譲って家を出るという。いったい城中で何があったのか?隠居が暮らす下屋敷は、神田のっぴき横丁に借りた二階屋。のっぴきならない人たちが“よろず相談”に訪れる横丁には心あたたまる話があふれ、なかには“大事件”につながることも…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
氷月 葵 東京都生まれ。出版社勤務などを経て、フリーライターとして独立。秋月菜央、福知怜の筆名で歴史、心理、ドキュメント系などの著書を多く執筆する。小説では第四回「北区内田康夫ミステリー文学賞」において「師団坂・六0」筆名・井水怜で大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ